• ベストアンサー

明日雨が降らないと思います。

子供から質問されて困っています。 「私は明日雨が降らないと思います」を英作文せよ、という問題について、 正解は「I don't think that it will rain tomorrow.」となっておりましたが、 子供曰く、問題文の主語は「私は」で述語は「思います」なんだから I think that it will not rain tomorrow. じゃダメなのか、とのこと。 英語の得意でない私はむしろ子供の答えの方が正しいように思えるのですが、エキサイトの翻訳ページで試しにやってみてもやっぱり「I don't think ~」のようになっています。これはやはり何か理由があるんですよね。 中3の子供でも理解できそうなお答えをお願いできませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

Jemi1401さんが誤解されているようなので補足を。 >主観的か客観的かによって変わってくるんですね これは違います。 たとえば私がNo.2であげたページにこのような例が掲載されています。 I hope that my girlfriend won't find out what I was doing that night. この場合は主観ですがnotが後にきています。 なぜなら前に持ってくると「意味が変わるから」です。 No.2でも述べたように意味が変わる場合は別です。 ですから子供には 1 notが前の場合と後の場合で意味を比べる 2 比べて意味が変わらなければ前に持ってくる というような教え方でいかがでしょうか? それとテストでの採点を気にされているようですが、私は教師ではないのでなんとも(笑) 採点する教師によるでしょうけど完全な×にはならないと思いますよ。

Jemi1401
質問者

お礼

再度のご回答本当にありがとうございました。 おっしゃるような教え方で覚えてもらおうと思います。

その他の回答 (5)

  • Piyoxxx
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.5

こんばんは。 確かに日本語だと「~と思う」と言うので I think~ かな?と思うけれど この場合、実際には「雨が降らないと思う」で、否定の思想なので I don't think~ と言うのが普通なのだと思います。 なるべく頭の方に答えを求める英語と 文の最後でyesかnoが決まる日本語との差なのでしょうね。 それに、I think that it won't rain tomorrow. だと 「明日は絶対に雨なんて降らない!と強く思う」感じに私には聞こえます。。 仮に Jemi1401さんの お子さんがされたように I think that~・・ としても、実際に意味は通じるし 文法的には間違いではないと思いますが、 英作テストでは、私なら△にすると思います。(不自然なので。)

Jemi1401
質問者

お礼

なるほど、否定の思想ですか。 日本人の私にしてみれば、子供の作文の方が自然に聞こえるのですが、英語を話す人々にしてみると不自然であることがいっぱいあるということを認識する必要があるのですね。 どうもありがとうございました。

  • May_K
  • ベストアンサー率39% (43/108)
回答No.4

どちらでも意味は通じますが、厳密に言うとI don't think~が正しいと思います。 I don't think~で、「私は~とは思わない」という部分を強調します。 一方、that以下をwill notにすると、「明日、雨は降りはしない。」という形で、雨が降らないことを強調することになります。 「明日は雨が降らないと思います。」は自らの主観を強調してますから、前者の方が妥当ではないかと思います。 天気予報で明日は雨が降りませんというのを聞いて、客観的に告げるのであれば、The weather forecast says that It will not rain tomorrow.でも良いのですが。

Jemi1401
質問者

お礼

主観的か客観的かによって変わってくるんですね...なるほど、わかりやすいご説明誠にありがとうございました。

回答No.3

I think it won't rain tomorrow.とは言わないで, I don't think it will rain tomorrow.とthinkの方を打ち消すのが英語の慣習です。 日本語でもし明日雨が降るか降らないかと問いかけられたら、圧倒的多数の人が「降るとは思いません」とは言わないで、「降らないと思います」という答え方をすると思います。それと逆のことが英語にも起こるわけであす。 こういうのはそれぞれの言葉の慣習であり、理屈抜きで”I don't think~”という言い方を憶え込ますのが将来の会話の勉強のためにも一番ではありませんか。

Jemi1401
質問者

お礼

迅速にお答え下さいまして本当にありがとうございました。 確かにおっしゃるとおり、慣習をおぼえこました方がいいかも知れませんね。 早速子供にもそのような感覚に慣れさせたいと思います。 そんな中でテストの採点にこだわるのは良くないとは思いますが、もしこれを「I think that it will not rain tomorrow.」としてしまったら、やっぱり誤答になってしまうのでしょうか?、親子ともどもどうしても気になってしまうもので....すみません。

回答No.2

私も気になり調べてみたところこのようなページが見つかりました。 http://www.geocities.com/SoHo/Square/4892/backnumber/backno39.html そのページによると、「英語では、肯定/否定をなるく早くいうことがよい、とされている」そうです。 そのため、I think that ... よりは I don't think that ... の方が自然だということなのでしょう。 ただし、意味が変わってしまう場合はもちろん別です。

Jemi1401
質問者

お礼

迅速にお答え下さいまして本当にありがとうございました。 リンクのページはとても参考になりました。 早速子供にもそのような感覚に慣れさせたいと思います。 そんな中でテストの採点にこだわるのは良くないとは思いますが、もしこれを「I think that it will not rain tomorrow.」としてしまったら、やっぱり誤答になってしまうのでしょうか.....?

  • ibarin1
  • ベストアンサー率42% (122/289)
回答No.1

 どちらも正解ですね。  どちらでも通じるし、文法的にもおかしくないし、それでよいと思います。  ここしひとつ、ゆるーーーく「ぃんじゃなーーい」と波田陽区調で如何でしょうか。

Jemi1401
質問者

お礼

迅速にお答え下さいまして、本当にありがとうございました。

関連するQ&A