• ベストアンサー

「勘違いしていた!」の訳

あ、勘違いしていた!の英訳は、 oh,I got the wrong ideaであっていますでしょうか? それとも現在形を使うべきでしょうか? getをhaveに置き換えても大丈夫でしょうか? また、他の適切な表現はありますか? いろいろと質問が多くすみませんがご教授の程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gです。 こんにちは! 私なりに書いてみますね。 勘違いをしていた、ということは英語でも過去形のこととして言います。 今はOKだけど前は勘違いしていた、ということですね。 ですから、表現として過去形の表現が多くなるわけです。 I got a wrong idea. I had a wrong idea. I misunderstood.ーこれが一番簡単なんじゃないかな。 I took it wrong. I was thinking (in) a wrong way. My brain was not working right.(冗談ぽいですね) 同じフィーリングを現在形で冗談ぽくいうこともあります。 I have to go back to grade school. I need to learn/study more, fast!! How can I think that way by myself!! また、独り言のように、「あ、しまった、勘違いしていた!」(のぼり/内回りの電車に乗るんだった!!)と言う場合には表現は当然変わってきますね。 Shoot! だけでこのフィーリングを出す事になります。Shoot! I should have,,,,,!! Shoot! I need to,,,,,,!! Shoot! Wrong train! Shoot! the other train! shootの代わりにshucks!もほかの4文字単語のように使い方が難しいものではないで使えますね。 両方とも「しまった」と言う表現ですが、しまった、と言う状況の多くが「勘違いをしたために間違った」と言う場面だと思うので、この短い表現でそのフィーリングが出てくるわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#18328
質問者

お礼

沢山例題を挙げていただきありがとうございました。 take it wrongが英語らしくていいですねぇ。

その他の回答 (3)

回答No.4

おはようございます。 ご質問が あ、勘違いしていた!の英訳 と言う事で >あ、勘違いしていた!の英訳は、 oh,I got the wrong idea とすると ちょっと間違った考え方だったけど。。。と後を続ける時には良いと感じます。 ★0h! I've been misunderstood . で良いと思います。これで今まで勘違い、今理解したというニュアンスです。 あまりくどくど書きたくないので質素でごめなさい。

noname#18328
質問者

お礼

なるほど、現在完了を使うのですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.2

Oh, I've taken it another way! なんてのもありでしょうか。

noname#18328
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • Caper
  • ベストアンサー率33% (81/242)
回答No.1
noname#18328
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A