- ベストアンサー
請求書の社印について
請求書の社印について教えて下さい。 請求書に社印を押さなければ無効なのでしょうか? 取引先にどうしてもと言われますが、業務効率が悪い為省略したいのです。何か説得力のある言葉で押さない様にしたいのですが、いい言葉が見つかりません。 どなたかご指導下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本の商習慣としては、印が無いと正式な書類と認めないケースは往々にしてありますよ。手書きでなくエクセル等で作っているのなら、角印など社印をスキャンしてデータにして請求書に貼付けて一緒に印刷てしまうというのはどうですか?。私はその方法を使ってました。(電話料金なんかの請求書も台紙に角印、印刷してありますよね)
その他の回答 (4)
請求書としては効力がありますが、会社員の押してない請求書は、受け取ったほうで内容に不安を感じる場合があります。 請求書用紙を印刷する際に、社印も一緒に印刷してしまうと手間がかからなくて便利です。 ただし、勝手に使われないように保管には注意しましょう。
- harukabcde
- ベストアンサー率15% (94/610)
当社もNO1さんの方法です。 あと、社印が押していない請求書は、再発行してもらっていますよ。 相手に嫌がられるかもしれませんね。 説得力がある言葉はないと思います。 でも、外資ならウチには判を押す習慣がありません とか言えるかも。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 >請求書に社印を押さなければ無効なのでしょうか? 法的な定めがありませんから、無効にはなりません。 少し性格が違いますが、住民票などの請求書などは、どんどん押印が不要になっています。 >取引先にどうしてもと言われますが、業務効率が悪い為省略したいのです。何か説得力のある言葉で押さない様にしたいのですが、いい言葉が見つかりません。 相手に金銭の支払いを求める請求書は、押印を求められてもしょうがないと思います。何しろ、相手はその請求書を根拠に支出の手続きをする訳ですから、簡単に複製を作られるような書類では困るわけです。 判子がなければ、いくらでもコピーで複製が作れますし、ワープロソフトで作ることも可能です。 これでは、相手の会社の事務処理が混乱します。まず、自社の業務効率より取引先のことを優先すべきと思います。判子社会の日本ですから。
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
法律で書式が決まっている文書ではありませんから、社印を押しても押さなくても、法的な差は全くありません。 要は取引先が、社印を押しているのだから、 1.あなたの会社からのものであることに間違いない。 2.社印がおしてある書類だから、記載事項も上司がチェックしていて間違いはない。 と考えるであろうということです。 お金をいただくために、大切な書類ですから、#1さんのおっしゃるような工夫をして発行されてはいかがですか。