• ベストアンサー

数社分の立替えをして購入した商品の領収書が一枚しかない時

数社の立替をして商品を購入しましたが、領収書が一枚しかありません。各社に立替金と手数料を請求するのですが、お金を頂いとき、領収書はこちらの名前で出すのでしょうか?その時手数料を頂いているのですが、商品金額は3万円以上なので、印紙がいるので、手数料と立替え分を分けて2枚の領収書にしたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

数社分の領収書が1枚になっているのであれば、あなたの会社が各社に領収書を発行することになります。 その場合、元の領収書に何社分ということを明記して、そのコピーを各社に渡せば、各社でも自社の負担金額が確認できます。 なお、売り上げに関係のない純然たる立替金の領収書の場合は、金額に関係なく収入印紙は200円です。 金額によって印紙のランクがあるのは「売上代金」の領収書の場合です。 領収書の備考欄に「**の立替は金 ****円 手数料***円と内容を分けて、一枚の領収書を発行することも可能ですが、印紙の額の判定が、記載する金額によって違ってきます。 ちょっと複雑ですから、立替金と手数料に分けて発行しましょう。 その場合、立替金の領収書は200円、手数料は3万円以下なら印紙は必要ありません。

akanegumo1953
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#11945
noname#11945
回答No.2

こんにちは。 (1) 立替と仰いますが、単純に「仕入」と「売上(つまり手数料込)」との処理はおとりにならないのでしょうか。その方法が一番簡単だと思いますけれど。 そうでなければ。 (2) 今回に関しては、各社分の仕入先の領収証がないので、あなたのお名前で発行するしかないと思います。 念のために、商品代の分は、「○○購入立替分として」というような摘要をお書きになったほうが良いかと思います。 よって、手数料分については、別に領収証を発行なさったほうが、すっきりするでしょうか。 厳密に言えば認められるかどうか、と言う問題は残りますが、全体を売上にしたくないのであれば、この形で書類を残したほうが一貫性があると思います。 (3) 今後については、可能であれば、納品(明細)書と、領収証は、依頼主宛にそれぞれ発行してもらったほうが、良いのではないでしょうか。 これで100パーセント認められるとまでは言えませんが、この処理をしておけば、(1)の扱いをしない理由は主張できますから。

akanegumo1953
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

領収証は貴方の名前で結構です。一枚でも二枚でも、先方が特に希望を言わなければ、貴方の好きな方法で結構です。

akanegumo1953
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。とても参考になりました。ありがとうございました。