- ベストアンサー
a white house のうち「どの語を最も強く発音する」?
- a white house のうち「どの語を最も強く発音する」か、その語を答えよ
- 大学当局が発表している正解は(3)houseとなっていましたが、私は(2)whiteではないか、と考えます。
- なぜそう思うのかについて考えてみました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先の「I really like them,too」でも回答した者です。質問者様の考察された内容に全面的に賛同いたします。 この質問を拝見すると、武蔵野美大の英語の出題者より、質問者様の方が深くこの問題について考察されているように思えてなりません。大学側発表の正解のごとく、「white」よりも「house」を強く発音する、という根拠はおっしゃるように「white houseは『形容詞+名詞』」ゆえに「後者が『より強く発音』される」ということ以外に私には思いつきません。思うに、出題者は、「the White House」と「a white house」の一般的文脈における違いさえ理解していれば正解、という趣旨で出題したのではないでしょうか? この場合、最後の文の「a white house」が、「the White House」を想起させるものとして用いられていることに思い至らなかったのではないかと推察します。
その他の回答 (4)
- maggoteating
- ベストアンサー率34% (74/215)
No.2です。この問題は、単純に、原点にかえってみる必要があるように思います。 私達は、質問者の「文強調問題」という思い込みを前提に回答していましたが、大学の質問の主旨は確かにそうなのでしょうか。 出題者側は、質問者も指摘されているとおり、文中に出た単語を引用して文脈に関係なく一般的な「発音」の問題として解答を求めたのなら「house」が解答になります。 これは、問題の全文を分析しないとわかりませんが、いずれにしても混乱を招きかねない質問のようなので、問題の出し方自体に問題があったのかも知れません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
参考までに「問題の全文」を以下に紹介いたします。ただし、問題の会話文中の(1)、(2)、(3)、そして(4)の下線部はここでは「”… “」で示しました。すなわち「”… “」部には本来は下線がほどこされています。なお、私の質問部分はこの「問題の全文の」うちの2です。 (3)次の会話文を読んで、下の設問に答えなさい。 Bill: Welcome to Washington D.C., Yuki. Where would you like to go? There are so many places to visit. (1)”You are interested in art museum, aren’t you?” I know you like paintings. Yuki: Yes, I want to go to the National Gallery of Art. I want to see (2)”the White House”, too. Bill: OK. (3)”Let’s make plans as soon as we get home”. Yuki: All right. Bill: Here is my house. Please come in. Yuki: Wow, it’s nice and big, but you don’t live in (4)”a white house”. 1.下線部(1)のイントネーションは次のうちどちらが適当か。その番号をマークしなさい。 (1) You are interested in art museum, aren’t you (右斜め下に傾いた矢印)? (2) You are interested in art museum, aren’t you (右斜め上に傾いた矢印)? 2.下線部(2)のthe White Houseと下線部(4)のa white houseは、(1)~(3)のうちのどの語を最も強く発音するか。その番号をマークしなさい。 (2) the White House (4) a white house (1) (2) (3) (1) (2) (3) 3.下線部(3)を一箇所区切って読むとすると。(1)~(4)のどこで区切るのが最も適当か。その番号をマークしなさい。 Let’s make (1) plans (2) as soon (3) as (4) we get home.
- Riverview
- ベストアンサー率63% (227/355)
まず、この出題は発音の問題にもかかわらず、Yukiという日本人を連想させる名前が使われています。会話を読めば、文法の規則に則った英語が使えます。しかし、発音はネーティブ並みと想定するのかどうか、わかりません。別の問題(QNo.1225213)では、「A」と「B」としていました。名前を使うのだったら、「Bill」に対し、「Mary」とか「Susan」が普通ではないでしょうか。 そして、課題の「a white house」の部分になるわけですが、「わあ! 大きくて素敵な家だけど、白くはないのね」という感じのはずです。 しかし、出題者の意図が、「the White House」と「a white house」の対比にあったとすれば、Yukiという日本人と思われる人物を登場させた意味があると考えます。規則通りの発音で、前者が「White」、後者が「house」となります。しかし、受験生にここまで読ませるとすれば、やりすぎというものです。 ここまで書いて、AskMeNotさんの回答を読みました。残念ながら納得できません。二人は話題にしている家の前にいるわけで、「house」という言葉を強調する理由が思い浮かびません。失礼を承知で申し上げれば、お書きになっている文章から、きちんとした日本語をお使いですが、母国語ではないと拝察しました。英語で結構ですから、ぜひとも、「house」がなぜ正解かをご説明頂きたく、お願い申し上げます。
お礼
第3段落のご指摘までは考えつきませんでした。 ご回答ありがとうございました。
- AskMeNot
- ベストアンサー率60% (3/5)
これは、面白い設問と想います。 英語を普通に話している人は、Houseと答えるように想います。でも、ちゃんと日本の学校で英語を勉強していると、whiteと答えたくなる。 だから、結果的に、文章問題なのに会話力の試験になっているのかな。普通の受験生には、不利というか無理な問題にも思えます。 正解はHouseなのだけど、理由を説明するのは、私にはとても難しいことでした(試みては見たのですが) だれでも、もし理解できるようになると、英語を母国語同様に話せるようになっている筈、とは言えるのですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >正解はHouseなのだけど、理由を説明するのは、私にはとても難しいことでした ぜひ、解説ください。お願いします。
- maggoteating
- ベストアンサー率34% (74/215)
いくら読み返しても、fwkk8769さんのおっしゃる通りです。 "white"を強調しないのならこれを省略してみると、"you don’t live in a house."となって意味をなさない。"you don’t live in WHITE!"ならまだ会話としては通じますから。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答をありがとうございました。
補足
この問題(大問3の2の(4))は実はもう1つ問題とペアになっています。その問題(大問3の2の(2))はおおよそ次の通りです。 最初の”Yuki”のセリフにある the White House のうち「どの語を最も強く発音する」か、その語を答えよ、選択肢(1)the, (2)White, (3)House 。