- 締切済み
大学の試験で困っています。
日本経済論の大学の試験で、出る問題の回答がわかりません。分かる方、おしえてください。お願いします。 ・ホフマン法則、企業集団、日本的経営、規制緩和の用語を用いて日本経済の特徴を説明せよ。 ・日本経済は1990年代において「失われた10年」と形容されるような長期不況にみまわれたが、成長と循環の視点でその原因を論じなさい。 ・日本経済の展望について どれかひとつでも、用語の意味だけでもかまいません、助けてください!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anshi
- ベストアンサー率25% (32/124)
回答No.1
どこがどう分からないのですか? 用語なら、検索サイトで検索すれば腐るほど出てきますし、例えば「『失われた10年』について、失われたものが何か分からない」とか、「企業集団と規制緩和のつながりが分からない」とかならまだ回答の仕様がありますが、ただ単に試験問題を丸投げして「回答がわかりません」と言われても、回答を試験に丸写し(カンニング)されるとしか思えません。 せめて自分がどの程度理解しているかぐらいは書かれたほうが良いでしょう。 このサイトでは、試験・レポートの手抜きのための質問はとても嫌われていますから。
お礼
そうですね。本当にすみませんでした。一応用語の検索はしたのですが、わからなかったので。でも、これでは、カンニング同然ですね。反省しています。