相対性理論について質問です.
相対性理論について質問です. なにかの本(タイトルは忘れてしまいました.)の問題に 相対性理論は、光や電磁気が関係する現象だけで成り立つというのではなく、すべての物理現象を記述する運動学の基礎なすものである。 このような観点からみると、”光速度”を用いた原理は必ずしも第一原理としてふさわしくない.光速度不変の原理に変わるものとしてどのような原理が考えられるのか?
とありました.
まず,なぜ,第一原理としてふさわしくないのでしょうか?
さらに,光速度不変の原理に変わる原理とはどのようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いします.