• ベストアンサー

「相反する」について

日本語を勉強中の中国人です。「相反する」という言葉についてお伺いします。 読み方は「あいはんする」ですか。「そうはんする」でしょうか。 「私の意見は(あなたと)反対です」という意味としては、私の意見は(あなたと)相反します」でよろしいでしょうか。別の言い方もありますか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (440/1290)
回答No.1

「相反する」という言葉について 読み方は「あいはんする」、「そうはんする」の2通りあります。 >「私の意見は(あなたと)反対です」という意味としては、 私の意見は(あなたと)相反します」でよろしいでしょうか。 この場合の読み方は「あいはんする」です。 もう少し自然な表現にするならば、 ・「私の意見は(あなたと)反対です」 ・「私の意見は(あなたと)異なります」 と言う方が一般的です。 「そうはんする」と読む例としては利益相反(りえきそうはん)があります。 利益相反とは、ある人や組織が同時に異なる利益や目標を持つ立場にある状態を指します。 この状況は、個人や組織が一方の利益を優先することで、 他方の利益が損なわれる可能性がある場合に発生します。 具体的には、以下のような例が考えられます。 1.企業内部の利益相反 2.公務員の利益相反 3.取引先との利益相反 なお、質問文に不自然な表現は見当たりません。

awayuki_china
質問者

お礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。いい勉強になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

a) 相反(あいはん)する。 b) 相反するは、互いに反するという意味なので、相手が自分のことをまだ分からない段階では使いません。自分の意見が違う場合は、「私の意見は、あなたの意見と異なります」で善いでしょう。

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2563/7004)
回答No.4

ちなみに、「私の意見はあなたと相反します」とはあまり言いません。通常は、「私の意見はあなたと相容(あいい)れません」です。

awayuki_china
質問者

お礼

再びありがとうございます。自然な日本語の言い方を教えていただき、大変助かりました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2563/7004)
回答No.3

基本的一般的なに日本語では湯桶読みや重箱読みは避ける傾向にあります。「あい」は訓読みで、「ソウ」や「ハン」は音読みですので、名詞では「ソウハン」です。例えば利益相反という名詞はリエキソウハンです。「相反する」の場合の「反する」は動詞ですから湯桶読みには該当しないので「あいはんする」なのです。「ソウハンする」でも良いですが、日常会話では通じない可能性が高いことと、「利益相反する」と言うような動詞化した使い方もありませんので注意が必要です。

awayuki_china
質問者

お礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

回答No.2

広辞苑で調べたら、相反~そうはん(互いに反対の関係にあること)と、相反する~あいはんする(互いに矛盾する、対立する)と出てます。色んな言葉や漢字の熟語いっぱいありますね。通常、日本人は相反とか日常的には使わないですよ。相反する時は、わたしはあなたと考え方がちがいます~とか~価値観がちがいます~わたしはこう考えます(自分の考えや感じたことを話す)~とか、ストレートに話すほうがよいですよ。所詮、言葉や文字は本質的に動物である人間には必要ありません。無いほうが平和に向かうのです。

awayuki_china
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A