- ベストアンサー
各食品に含まれているグルタミン酸量を知りたいです
遺伝子栄養療法という療法があり、そこではグルタミン酸過剰による細胞死を防ぐために食事から摂取するグルタミン酸を制限するという食事療法を主に並行して進めていくのですが、ラーメンは良くないのはわかりますが実際どれぐらいの量のグルタミン酸が使われているのか数値として把握したいと思っています。 ビタミンやミネラルの含有量は公的機関が出しているサイトで調べられていたのは確認(ブックマーク忘れで、また探す予定です)できていたのですが、グルタミン酸の量までは載っていなかったような記憶があります。どこか、調べられるサイトはないものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず参考になるのは下記あたりでしょうか。 【グルタミン酸を多く含む食材ランキング】 http://foodpocket.jp/eiyou-seibunn/gurutaminnsann/ 【グルタミン酸の含有量(食品)】 https://wholefoodcatalog.com/nutrient/glutamic_acid/foods/ あとは下記サイトなどで食品検索するのもありかと。 【インスタントラーメン カロリー】 https://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/9999030000677
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7024/20692)
昆布の成分表 https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=9_09017_7 この表の炭水化物の次に 有機酸があります。 これが昆布に含まれるグルタミン酸です。 鯖の成分表を見ると 有機酸の項目には「-」というマークがあります 測定できるほどの量が含まれていないという意味です。 乾しいたけで調べると 有機酸1.9g これは グアニル酸です。 といった方法でわかります。 うま味を多く含む食材 https://www.umamiinfo.jp/richfood/ このサイトには それぞれの具体的量が記載されています。
お礼