• 締切済み

already の位置

もうすでに禁止されているの英訳は、 it is not allowed already になりうると思いますが、alreadyの位置を文末以外に入れたいとき、notの前でしょうか後でしょうか。 あと、どこにもalreadyを否定系で使わないとありますが、このような場合は例外ですよね? it is prohibited already にすれば無難というのはわかるので、今回は大丈夫です。 よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >もうすでに禁止されているの英訳は、 it is not allowed already になりうると思いますが、alreadyの位置を文末以外に入れたいとき、notの前でしょうか後でしょうか。 ⇒alreadyを文頭または文末以外に入れたいときの位置ですが、it is not allowed alreadyとお書きのように、alreadyをnotの後に置けばいいと思います。 >あと、どこにもalreadyを否定系で使わないとありますが、このような場合は例外ですよね? it is prohibited already にすれば無難というのはわかるので、今回は大丈夫です。 ⇒確かに、It is prohibited already. やIt is already an unacceptable prohibition.「もうすでにそれは認められない禁止事項です」のように言えば無難ですね。 別の言い方としては、It is no longer allowed.「それは、もう許されていません」とか、 It is no longer accepted.「それは、もう受け入れられません」のように言うこともできます。 そこでお尋ねの核心部分ですが、おっしゃるとおり、alreadyを否定文で用いることはあり得るでしょうね。つまり、冒頭で見たように、時としてIt is not allowed already. のように言うことは可能でしょう。ただし、意味合いが若干変り、「それはもう認められていない(とは驚きだ)」と、「意外性とか疑いのニュアンス」が加味されるものと思われます。

oshieruoshiete
質問者

お礼

ありがとうございます✨

回答No.2

何となくですが、alreadyは動詞の近くに持ってきたい気がします(be動詞の後か、一般動詞の前)。英語はリズムを重視する言語だと思うので、最後にalreadyが来るのは何となく違和感を感じます。なので、どうしてもnot allowedとalreadyを使いたいなら、it is already not allowedかな、と。 ただ、口語だと考えながら話すので、後から意味やニュアンスを付け足すことがあり、it is not allowed, already (←カンマ部分で少し間を空けて、思いついたニュアンスを付け足す感じ)はあるかも知れない。 No.1さんの意見には賛同します。not allowedは「許可されていない」「許されていない」という意味なので、「禁止されている」とはなんか違うような。。。 ある時点まで許可されていたが、その時点から許可されなくなった・禁止されたというようなニュアンスを出したいなら、完了形でit has already been not allowedとか。これだと、「許可されていた」→「(ある時点で)許可されなくなった」と受け取れないだろうか?ちょっと違うかなぁ。 ただですね、日本語は動詞とか動作・変化にこだわる言語だと思うんです。一方、英語(や西洋語全般)は状態で表すことが多い言語だと感じます。例えば、日本語では「ただいま」と今帰ってきた動作や変化を表現しますが、英語はI am home(私は(今)家に居る)ですよね。また、何かを思い出したときに、日本人はI recall ~を使いたがるけど、ネイティブはI remember ~ と言ってしまう。今の状況を表せれば十分なんじゃないかなと。 そう考えると、「許可されていた過去」→「禁止された現在」という変化を表そうとするのは日本人的発想であって、it is already prohibitedとかで済ませちゃっても、ここで表そうとしているニュアンスは含んでいるのかも知れないと思いました。 英会話スクールに通っていた頃なら、この辺の感じ方をネイティブに聞けたんですけどね。今は仕事で毎週アメリカ人とミーティングしていますが、ビジネスの場なので英語の正しい使い方はなかなか聞けないなぁ。

oshieruoshiete
質問者

お礼

ありがとうございます✨

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (945/1825)
回答No.1

allowed は許可の意味合いの言葉で、notがついているから否定、つまり禁止と表現したいわけですね。 alreadyを使うと言うことであれば、not allowed なのですから notの前でしょう。 it is already not allowed すでに許可されていませんとなるのではないでしょうか。 ただ、「禁止されている」と「許可されていない」は微妙な意味合いの違いがあるような気がします。

oshieruoshiete
質問者

お礼

ありがとうございます✨

関連するQ&A