- 締切済み
二つ前の駅を出ました、と英語でどう言いますか?
二つ前の駅を出る、とは英語でどう表現すればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
再度「質問者からの補足」を拝見しました。 >プラットフォームで待っていて、次の電車が二つ前の駅を出た、という放送があった状況だとbefore / agoは不自然に感じるのですが、いかがでしょうか? ⇒なるほど、駅の管内放送ですね。 それでしたら、 The train has just left the station two stations ago / before. 「(お待ちの)電車は2つ前の駅を出たところです。」 でいいと思います。 なお、 前便で、「Two stations awayとかtwo stations to goなら分かる」と仰せでしたが、 もし、The train has left the station two stations away.と言えば、「電車は2駅離れて/離れた駅を出ました。」といった意味を表し、 The train has left the station two stations to go.「電車は、(これから)行くべき2つの駅を出ました。」といった意味を表してしまいます。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
「質問者からの補足」を拝見しました。 >ago / before を、私の辞書で調べても時間を述べる時の用法しかありません。ago / before の事例のリンクなどご共有いただけないでしょうか?Two stations awayとかtwo stations to goなら分かるのですが。 ⇒確かに、空間の前後関係を表すago / beforeの用例はあまり多くないかもしれませんね。 以下はネット検索による引用です。 《 agoは【時間的な単位以外の単語】とも自由自在に組み合わせて 「2つ前の授業」とか「3つ前の試験」とか「4つ前のオリンピック」とか「5つ前の駅」 なども幅広く表せることができます (^^♪例) two lessons ago 「2つ前の授業」 three exams ago 「3つ前の試験」 four Olympics ago 「4つ前のオリンピック」 five stations ago 「5つ前の駅」 では、文での使われ方を見ていきましょう♪ <1> We learned about democracy 3 lessons ago. 「3つ前の授業で民主主義について勉強した」 <2> Ken was absent 3meetings ago. 「ケンは3つ前の会議には出なかった。欠席していた」 <3> Do you remember who won 2 championships ago? 「2つ前の選手権誰が優勝したのか覚えてる?」 <4> The athlete won the gold medal 3 Olympics ago. 「その選手は3回前のオリンピックで金メダルを獲った」 <5> Jane got a perfect score 3 exams ago. 「ジェーンは3つ前の試験で満点をとった」 <6> We got an interesting result 4 experiments ago. 「4つ前の実験では興味深い結果が出た」 <7> I should have gotten off 4 stations ago. 「4つ前の駅で降りないといけなかったのに~」 <8> The suspicious man got on the bus 5 stops ago. 「不審な男は5つ前のバス停でバスに乗ってきた」…(以下略)》 以上の引用元は、https://ameblo.jp/english-teacher-yohei/entry...です。 *なお、時間の前後関係を表すago / beforeの用法にはある種の制約がありますが、空間の前後関係を表す場合の用法では特に制約はありませんので、上記例文中のago はbeforeで置き換えることが可能です。
補足
ありがとうございます。文脈や状況を詳しく述べておらず申し訳ございません。プラットフォームで待っていて、次の電車が二つ前の駅を出た、という放送があった状況だとbefore / agoは不自然に感じるのですが、いかがでしょうか?
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
以下のとおり、状況別の言い方をお答えします。 1.私 / 私たち / 彼ら は二つ前の駅を出ました。 I / We / They have left the station two stations ago / before. *携帯か何かで「今でたところだよ」という連絡をする場面を想定しての作文です。それで、動詞は現在完了形をもちいています。なお、「二つ前の駅」は‟two stations ago”、‟two stations before”のどちらでもかまいません。 2.彼 / 彼女 は二つ前の駅から出ました。 He / She has left from the station two stations ago / before. *主語が3人称単数になると、動詞は‟have left“でなく‟has left”となります。また、「~を出た」の場合は‟the station”が直接目的語ですので前置詞は不要でしたが、「~から出た」の場合は前置詞‟from”を入れることが必要になります。
補足
ありがとうございます。ago / before を、私の辞書で調べても時間を述べる時の用法しかありません。ago / before の事例のリンクなどご共有いただけないでしょうか?Two stations awayとかtwo stations to goなら分かるのですが。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2340/4389)
I left two stations ago. でも I left two stations before. でも O.K. ……ago はそのまんま「2 駅前を出たよ!」で ……before はその後に the station I'm aiming at. (目的の駅まで 2 駅) という言葉が省略されています。 日本で習う英語だと before を考えがちと思いますが、ago の方が簡潔(^^;)。 素敵な英会話を(^_^)/
補足
ありがとうございます。ago / before を、私の辞書で調べても時間を述べる時の用法しかありません。ago / before の事例のリンクなどご共有いただけないでしょうか?Two stations awayとかtwo stations to goなら分かるのですが。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
We left the station two stations befor.
Exit the station two steps before
補足
ありがとうございます。この状況ではbefore / agoはどうしても不自然に感じて、間違っていると思われます。 ネイティブスピーカーなどの意見や、このような状況での海外での事例があればいいのですが。 自分が電車に乗っていて、自分が経験した何個前の駅の場合は、before / ago でもいいかもしれません。 この場面では、まだ自分が乗っていない電車を待っているので、場所を表す The next train is two stations away かthe next train has left from two stations away などが自然に感じます。 直訳ではありませんし、分かりませんが、There are two stations to go before the next train arrivesのような表現も考えておりました。