- ベストアンサー
駅の英語の言い方
鉄道に乗っていると、車内英語アナウンスで駅を 「Base」 「Station」 と鉄道会社によって違いがある。 どちらが正しいのか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車内アナウンスとしてはどちらも聞いたことがないです。どの路線で使っているのか興味がありますので教えてください。 ------------------------- "The next stop is Sapporo." (JR北海道) http://www.youtube.com/watch?v=VjFDBsx8E_A&t=56s 新幹線でも "stop" を使いますね。(JR東海など多数) "We will soon make a brief stop at ~" http://www.youtube.com/watch?v=7TmCKw8jWbM
その他の回答 (4)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#4です。補足です。 1。アメリカの鉄道旅客公社と言うんですかアムトラックでは、車内放送は次のようになっています。 The next station stop is Davis. 次の停車駅は、デイビスです。 2。日本では英語は要らないはず、と思ったんですが、JR北海道管内に米軍基地があって、その「基地」へ行くアメリカ軍人のための英語なら、「○○基地は、次です」の意味で base を使っているのかも知れません。 いずれにせよ。 base は、初めてです。
お礼
回答ありがとうございました。 私は”BASE”だと、野球の方を連想したしまいます。 やはり”STATION”の方がいいと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. station 明治の初めは、下記の三代目、歌川広重の、明治12年の木版のように「ステンション」でした。それがステーションに変わっただけで、今も使われているのですね。アメリカでは depot も少なくありません。 2。 base これは僕も、#1さんと同じで、初めて聞きました。これは軍隊の「基地」 air force base 「空軍基地」のように使う言葉で、英語圏では鉄道に関しては使いません。 しかし日本の鉄道では「車両基地」という接点がありますから、JR北海道で開発した(人は余り知らない)訳語かも知れません。 3。 どちらが正しいか 車内アナウンなら一番大切なのは次の停車駅ですから「サッポロ」さえきこえれば、後はガリガリぐじゃぐじゃ雑音でも用が足ります。station も base も要らないでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 私は”BASE”だと、野球の方を連想したしまいます。 やはり”STATION”の方がいいと思います。
- bug_bug_jp
- ベストアンサー率90% (2770/3075)
No.2 回答者です。 「ある」という証明はできても、「ない」という証明は難しいですね。 the next base Sapporo だとしたら「次の拠点=札幌」の意味合いはあっても動詞がないので文にはなりません。(形容詞+名詞+固有名詞) したがってアナウンスとして成立しません。 next stop is ~の [next sto・] が"ネクスト"に聞こえ、 [・p is] が"べイス"に聞こえたのでしょうか。 ------ next station だと「隣の駅(駅舎)」の意味に取られそうですが、"ジャパリッシュ"が罷り通る東京近辺では使っていそうです。通じないとは言えませんが英語圏では使いませんね。
お礼
回答ありがとうございました。 私は”BASE”だと、野球の方を連想したしまいます。 やはり”STATION”の方がいいと思います。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
「Base」何て聞いた事ないですよ。 どこの鉄道会社ですか?
補足
JR北海道です。 北海道旅行でJR北海道の電車に乗った時 「The next base SAPPORO」 と車内自動アナウンスがありました。
補足
私が乗ったのは、JR千歳線・函館本線です。