- ベストアンサー
ふるさと納税の税控除0の謎と医療費控除の併用のメリットとデメリット
- e-TAXでふるさと納税の税控除が0となってしまう問題について、試しに医療費控除の入力を有りと無しで還付金の変化をみた結果、ふるさと納税のみでは約10万円、医療費控除併用では約20万円の還付金となった。しかし、ふるさと納税の税控除が0になる理由は謎であり、寄付した金額からは割高な買い物になってしまう可能性がある。
- また、子ども2人の歯科矯正の医療費控除額も高額でふるさと納税額も0にするには惜しい額である。医療費控除を諦めてふるさと納税のみ申告するかどうか迷っているが、金額的にはふるさと納税額に10万円を加えた金額が医療費控除金額となる。
- 最終的なアドバイスは提供できないが、ふるさと納税の税控除が0になる理由や医療費控除との併用のメリットやデメリットを考慮して判断することが重要である。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ふるさと納税をした場合、所得税では所得控除、住民税では税額控除になります。 e-TAXでの確定申告で表示されるメッセージは、添付図面のようなものだと思われます。 すなわち、所得税では所得控除がなされます、税額控除は0円です、という当然の結果が表示されたにすぎません。 なぜ、税額控除という項目があるかですが、寄附金控除にはふるさと納税のほかにも政党やNPO法人、社団法人などへの寄附があり、これらでは所得控除のほかに税額控除を選択できるものがあるため、このような表示をして間違いないかの注意喚起をしていると推察されます。 質問者さんの場合、ふるさと納税ですから、所得税では税額控除は0円となって当然です。医療費控除もふるさと納税と言われている寄付金控除も、両方を申告したほうが還付金が多くなってベターです。
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18437)
何を言っているのかよくわからん。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r03/02.pdf この確定申告書Bで,ふるさと納税によって〇28に金額が入り,〇29の金額が増えるので,〇30の金額が降る。また医療費控除によって〇27に金額が入り,〇29の金額が増えるので,〇30の金額が降る。どちらも影響は全く同じです。「税控除0」というのは何のことを言っているのでしょう? 住民税に対する影響としては,医療費控除はその分だけ所得控除が増えます。ふるさと納税の場合には基本分だけなら医療費控除と同じですが,特例分がありますので,必ず控除される金額が増えます。 つまり,寄付金控除も医療費控除もどちらも申告した方がいいに決まっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 医療費控除の金額を入力した後に ふるさと納税の金額を入力し終えた画面で 計算した結果ふるさと納税(寄付だったかも?) の税控除は0円です。 というアナウンス画面が大きく出たのでした。 OKボタンで閉じるしかなかったので曖昧ですが……。 還付金から両方した方が得だとは思うのですが 0円の言葉に寄付分の行方がどうなるのか 不安になってしまいました。 言葉が足りず申し訳ありませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の場合の確定申告は所得税の調整の為なので、 住民税に関わる控除は今の段階では関係ないですよ、 の意味の0円という事ですね。 なるほど!です。 後は落ち着いて6月の住民税のお知らせを 待とうと思います。 ありがとうございました。