- 締切済み
物理の問題の符号の付け方がわからないです
物理で文字で計算をするとき、特に問題で与えられていなければ、自分で正負を決めて問題を解いています。正負の決め手は自分は進行方向を正とするようにしています。それなのにいつもテストや模試で符号が反対になっていたりしていて、序盤の問題で点を落としてしまします。符号の付け方をどなたか分かる方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.3
座標軸はどちらの向きを正にしても、全て間違えずに正負の符号を付けて計算すれば結果は同じになります。 途中の式を穴埋めするような問題では、穴の前後に書かれた内容を見て、座標軸の向きを判断しなければいけない場合もあります。例えば重力加速度の向きを正に取るなど。 他の回答者の方も書かれていますが、具体例があると分かりやすいですね。