- ベストアンサー
国家は、不自由
おはようございます。 そもそも、公共団体は、法律によって動いているので、自由ではないですよね。 私は、昔は「無政府主義者」というのが、理解できませんでしたが、そう考えると、なるほど、「公共団体」なんて無くてもよければ、それでいい、という意味もあるのかと。 しかし、現実的には「公助」が必要、でしょう。「公助のための、公共団体」なのですから、不自由で、当たり前でしょうか。 ちょっと、アラの目立つような議論の立て方になってしまいましたが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 そうですね(笑)。 私なんか、日々、人の助けを受けて、なんとか壁を乗り越えて 生活している毎日です(泣)。 昨日のうちに、お礼を・・・。と思いましたが、お礼が遅くな って、ごめんなさい(>_<)ありがとうございます( ,,`・ω・´)。 いかがでしょうか・・・?
その他の回答 (4)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
?があったので、追記を 私が書いた 公 共 自 を 公助 公助 自助 として読み替えてくださるとわかると思います 例で言えば、災害対策・防災活動です これまでの災害対策をみればわかるかと思いますが、国も県も市も街も村も町内会も、もう「公助」のちからを持っていません 「共助」も然りで、市町村と医師会と自治会(町内会)が連携を取れていませんから、災害時に救護所なんてものは、あてにしてはいけません(災害時、大型病院にもいけません:法律もある・道路寸断など) 残るは「自助」ですが、大きな災害を経験していない地域では、もう各家庭の防災対策をしっかりしているとは、いえません しかし、命の問題ですから、公共の福祉にもとづいて、ひとりや数人の自助能力がない市民を助ける義理も法律もありません しかし、自助能力がない市民が多ければ(世相)、公共の力が必要となるという矛盾があるわけです ゆえに 「公助のための、公共団体」 × 「自助・共助のための、公共団体」 ○ ということなのです(法律とかではなくてです) しかし、それを不自由と感じるのであれば、人としてどうなんだ?となっていますのが、残念ながらいまの時勢です ちなみに蛇足 東日本大震災で、行政を含めた公共団体が定めていた災害時行動をとったことで、多くの命が失われた(※)ことから、自助に大きく傾いたのですが、それもやはり矛盾というか、葛藤に近いでしょう ※ 幼稚園児のバスが、津波に飲まれてしまった ※ 行政が指定した避難所に向かた人よりも、自主的に高台(山)に逃げた人たちが助かった
お礼
sutorama様、ご回答ありがとうございます。 >「?があったので、追記を」 いつでも、ご教授いただければ幸いです。 >「ゆえに 「公助のための、公共団体」 × 「自助・共助のための、公共団体」 ○ ということなのです(法律とかではなくてです)」 仰る「力が無い」とは・・・ゴア元副大統領が、言っていましたね。「必要な権力が無い」 >「しかし、それを不自由と感じるのであれば、人としてどうなんだ?となっていますのが、残念ながらいまの時勢です」 それはつまり、「失敗してしまった」ということ? >「ちなみに蛇足 東日本大震災で、行政を含めた公共団体が定めていた災害時行動をとったことで、多くの命が失われた(※)ことから、自助に大きく傾いたのですが、それもやはり矛盾というか、葛藤に近いでしょう ※ 幼稚園児のバスが、津波に飲まれてしまった ※ 行政が指定した避難所に向かた人よりも、自主的に高台(山)に逃げた人たちが助かった」 ほほう。それもまた「失敗」ですか。
補足
すみません。 ちょっと、「人違い」をしていたかもしれないです。 なんだか、口調が似ていらっしゃったので。 ともあれ、今後もよろしくお願いします。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
公 共 自 があるとして、共が、世相的には稼働していません また、それ以前に、自も稼働していません この自とは、当事者性のことで、これがいつまでも稼働しないので、公共が必要となります しかし、公共の福祉が憲法に書かれているように、民主主義社会においては必要であることを、誰でも理解できる(している)世の中でないといけません それこそが、当事者性の姿であるのですが、そのことを理解できる世の中ではないことが、問題であるといえます この当事者性を身につけることを不自由と感じるのであれば、人としてどうなんだ?という話になるのです 「公助のための、公共団体」 × 「自助・共助のための、公共団体」 ○
お礼
sutorama様、おはようございます。 このような場所に「忌憚」などありませんので、悪しからず。 >「公 共 自 があるとして、共が、世相的には稼働していません」 「日本の美風」と称して、稼働させたかった、のでは? >「また、それ以前に、自も稼働していません この自とは、当事者性のことで、これがいつまでも稼働しないので、公共が必要となります しかし、公共の福祉が憲法に書かれているように、民主主義社会においては必要であることを、誰でも理解できる(している)世の中でないといけません」 はい。 ちなみに、私は「団塊Jr(とも、呼ばせてもらえなかった)」世代(その下は、「なんとかジェネレーション」とか?)。 上の団塊世代は、まあ、仰る「民主主義社会においては必要であること」は、ご存知無かったのかな(無理からぬ)と。 >「それこそが、当事者性の姿であるのですが、そのことを理解できる世の中ではないことが、問題であるといえます この当事者性を身につけることを不自由と感じるのであれば、人としてどうなんだ?という話になるのです」 なるほど、なるほど。 ・・・そんな国際競争なんて、止めちゃったら?なんて。一市民だから言えることを、すみません。 人権侵害を看過してヨシ、というのでも、ありません。 >「公助のための、公共団体」 × 「自助・共助のための、公共団体」 ○ ? 「反射的利益」説には、私も×、ですが。
- tanakanono
- ベストアンサー率24% (134/553)
法律によって、法律を施行するために作られた団体と理解すれば、「自由」かどうかの議論は不要ではないでしょうか? ある範囲の処理をする目的で作られた団体が、別のことができなくて不自由 なんて、目的外のことをしようとするのがそもそもおかしい。 簡単な例え: 国民の食糧確保のため、牛を飼う団体を設立。 牛を飼う団体が鶏も飼いたいと言い出す。 →鶏を飼う必要があると国が判断したら、鶏を飼う団体を設立するか牛を飼う団体の権限を変更する。
お礼
tanakanono様、ご回答ありがとうございます。 >「法律によって、法律を施行するために作られた団体と理解すれば、「自由」かどうかの議論は不要ではないでしょうか?」 「定員7人のところに、8人、立候補した。全員、共産党員。「好きな候補を選んでいいよ」という選挙、そういう政治参加」 >「ある範囲の処理をする目的で作られた団体が、別のことができなくて不自由 なんて、目的外のことをしようとするのがそもそもおかしい。」 それは、そうですね。だから、「民意を問う」なんてことを、するのでしょう。 >「簡単な例え: 国民の食糧確保のため、牛を飼う団体を設立。 牛を飼う団体が鶏も飼いたいと言い出す。 →鶏を飼う必要があると国が判断したら、鶏を飼う団体を設立するか牛を飼う団体の権限を変更する。」 あ・・・、「牛を食べる」って、凄い資源を消費してるらしいです。 牛>豚>鶏の順で、環境に高負荷とか。 「中国で、豚が足りない」とか。 (ここでは、宗教の問題は、度外視して居ります)
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2799)
>公共団体は、法律によって動いているので、自由ではないですよね。 公共団体に限らず、我々個人も法律によって動いています。犬も猫も、その辺に生えている草花も、法律という概念はないかも知れませんが、ルールがあります。 法律があるから自由では無い…のではなく、法律があるから自由なのです。法律の基に自由が成り立っているのです(中にはえ?って思う法律もありますが)。公共団体だろうが何だろうが、法律がない無法地帯だったら、何が起きるかわかりませんし、無秩序により自由を奪われる人も出てくるでしょう。 まあ、公共団体でも、お偉いさんが自分の私腹のための隠れ蓑にするようなものなら不要ですが。
お礼
GENESIS様、ご回答ありがとうございます。 >「法律があるから自由では無い…のではなく、法律があるから自由なのです。法律の基に自由が成り立っているのです(中にはえ?って思う法律もありますが)。公共団体だろうが何だろうが、法律がない無法地帯だったら、何が起きるかわかりませんし、無秩序により自由を奪われる人も出てくるでしょう。」 なるほど。「シビリアン・コントロール」ですね。 >「まあ、公共団体でも、お偉いさんが自分の私腹のための隠れ蓑にするようなものなら不要ですが。」 「「政官財」のトライアングル」とか。 ♪「「発注するでしょ?(官)請け負うでしょ?(財)出来たかどうだかチェックするでしょ?(官)」を、「問題なし」という法律を、作るでしょ(政)」 「55年体制」という表現も、ありました。不勉強で申し訳ないのですが、どなたか、ご教授いただければ幸いです。
お礼
4728429様、ご回答ありがとうございます。 >「おはようございます。 そうですね(笑)。 私なんか、日々、人の助けを受けて、なんとか壁を乗り越えて 生活している毎日です(泣)。 昨日のうちに、お礼を・・・。と思いましたが、お礼が遅くな って、ごめんなさい(>_<)ありがとうございます( ,,`・ω・´)。 いかがでしょうか・・・?」 私なんかも、「生活保護分のお金で、ようやく生きていけるかな?」という、そんな感じです。とても、私一人の自力では、現在の年齢までは、生きて来れなかったと思います。 「ナショナル・ミニマム」という、スレも立てましたので、宜しければ、お考えをお聞かせください。