- ベストアンサー
お答えいただけると幸いです!
1.「平和の為には、どうすれば戦争がなくなると、○○さんはお考えになりますか?」 2.「平和の為には、どうすれば、戦争がなくなると、○○さんはお考えになりますか?」 3.「平和の為には、どうすれば戦争がなくなると○○さんはお考えになりますか?」 4.「平和の為には、どうすれば、戦争がなくなると○○さんはお考えになりますか?」 1~4まで、「読点」の位置は、どれが最も日本語的に正しい、あるいは、よい、とお考えになりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この中で選ぶなら、1ですね。 冒頭の「平和の為には、」が違和感ありますが。
その他の回答 (5)
3.がよい、と思いました。 一番頭に入りやすかった、しかし私はいまだ人類が経験 したことのないアホなのでそうなのかもしれません。 極端にご説明させていただけるならば 3.は、読まなくても理解できた 他は、読まないと理解できなかった くらいの違いを感じました。
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
あえて言えば1が日本語として自然。 しかし1つ目の読点が付いているため4つとも全ておかしい。 平和の為にどうにかして戦争を無くそうという試みを達成するためには、 ○○さんがどのようなお考えをお持ちですか? という趣旨の質問になるのでしょう? しかし最初の読点が付いているために 「平和の為には○○さんはお考えになりますか?」 と意味不明な質問をしているかのように取られます。 日本語では論理的な会話が難しい。 なので英語に変換して考えるのは良いですね。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2373/4442)
A No.2 HALTWO です。 >なら貴方の改善文を示して下さい。 えっ? 回答中に説明しましたが…… (1) 平和の為にはどうすれば戦争がなくなると、○○さんはお考えになりますか? (2) 平和の為にはどうすれば戦争がなくなると○○さんはお考えになりますか? (1) が Best で (2) が次点です。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2373/4442)
どれも同じ……と言うか、どれも間違い(^^;)。 英語に訳して何処に関係代名詞を入れるかを考えれば判るとも言えるのですが……。 「平和のためにはどうすれば戦争がなくなるか?」と「○○さんは (どう) 考えますか」の 2 つの文を 1 つに纏めているものなので、句読点の位置は先ず「どうすれば戦争がなくなると」の後に付くべきであり、「平和の為には」の後には付きません。 次点として句読点を全く用いずに一気に記述しても間違いではありませんが、前述以外の句読点を入れるのは間違いです。 英語でも会話をする上では最初の「平和の為には (For achieving peace)」で一度息継ぎをして (文では「,」で区切る) 次に何を言うべきかを考え直す「間」が生まれるのは構わないのですが、記述文である日本語の文章で「平和の為には」の後に句読点を入れると「平和の為には○○さんはお考えになりますか?」と文を纏める事を許容する事になります。 「どうすれば」の後に句読点を入れる事も「平和の為には戦争がなくなると○○さんはお考えになりますか」という文に纏める事を許容することになってしまいます。
- horizon116
- ベストアンサー率42% (129/301)
読点としては、「2」の文面に感じますが、強いて言えば「3」が 正しく、本来であれば文法的に 「○○さんは平和の為に、どうすれば戦争がなくなるとお考えになりますか?」 と、すべきと感じます。
お礼
なら貴方の改善文を示して下さい。