- 締切済み
お答え頂けましたら幸いです。
以下の1と2についてお伺いしたいことがあります。 1.「私は極度のあがり症です。 そこで、私はどうすれば人前で過度にあがらずに済むと、○○さんはお考えになりますか。」 2.「私は極度のあがり症です。 そこで、私は人前でどうすれば過度にあがらずに済むと、○○さんはお考えになりますか。」 ①.1と2で「どうすれば」の位置が違いますが、それでもどちらも文章全体の意味は同じだとお考えになりますか。 ②.1と2が同じ意味だとお考えになられるとして、「どうすれば」の位置を決めかねる場合、1と2のどちらかがよいとお考えになりますか。その理由も教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
回答No.3
①違う意味です。 ②違う意味と考えるので回答は出来ません。 では、なぜ「違う意味」なのか。 1.は日頃の心がけや練習などを示唆しているのに対し、 2.はその場で直面した状況への対応方法を説いている。 からです。
- Fuusenkazura
- ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2
「私は」を追加されましたね。 文法のことは分かりません。 が、普段日本語を話している者として、1の方が「どうすれば」という質問の主旨が強く伝わるように思います。 ご質問にはなかったのですが、自分なら、「私は」の後に「、」をつけ、「どうしたら」を強調します。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.1
直前の質問と何処が違うのかよく分かりませんが、回答を書いて投稿ボタンを押したら既に質問が削除されていました。気を取り直して、もう一度書きます。 ①意味が微妙に違うと思います。1.は「人前に出なければ良い」という答えもあり得ますが、2.は人前に出ることが前提になっています。