- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家賃収入を少なく振りこまれてしまう)
共同名義のビルの家賃収入を適切に分ける方法とは?
このQ&Aのポイント
- 共同名義のビルには店舗が入っており、家賃収入があります。しかし、共同名義人の一人が亡くなった後、家賃の分配が適切に行われていない状況です。
- 現在は一人の名義人が家賃を独り占めしているため、過去の数年分の家賃を取り戻すことは難しいかもしれません。
- しかし、今後の家賃収入を適切に分けるためには、法的手続きを進める必要があります。具体的な方法については専門家に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
①共同ビルの家賃収入はそのビルの共有持分に応じたものとなります。登記された持分が1/2なら家賃収入も1/2ということです。 ②A さんの行為は横領罪に当たるのではないかと思います。 Aは共同ビルから上がる家賃収入をその持分に応じてあなたに振り込む義務があるのに、それをしないで私物化しているからです。 ③④消滅時効にかかっていない家賃については、全額あなたに受け取る権利があります。 早めに弁護士に相談してください。 相手の対応次第では裁判になるかもしれません。
その他の回答 (1)
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.1
専門家ではないので・・・思ったことを書きます。 相続の時に同意書か何か書類に判を押したんですよね。 そうなると、その書類が効力が発揮されるので折半に持っていくのは難しいのではないでしょうか。 ただ、9:1というのはあまりにも無謀な割合ですから、弁護士さんに相談してみるといいのではないですか? (最初の共同名義人になった時の資産割合とかでもしかしたら取り戻せるかもしれません) 資産割合が戻れば、過去数年分は取り戻せる可能性がありますね。 (時効分は難しいと思いますが・・・) まずは法律の専門家に相談するべきだと思います。
補足
遺産分割協議書はAと自分半々で作成されています。 Bの相続財産のうち、貯金、株、土地建物は証券会社や銀行が手続きしてくれるのでAと自分半々できちんと分けられました。 家賃だけはAに一括で振り込まれた後、Aから私に振り込まれるため亡くなったBの分の家賃が振り込まれるはずが分けられず0円です。私の分だけ振り込まれます。