- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職、引き止め)
退職、引き止め
このQ&Aのポイント
- 退職したいとグダグダ質問していましたが、昨日、退職の旨を伝えました。
- 退職理由には、人間関係で精神的・肉体的にきついということを述べました。
- 引き止められましたが、戻ることは難しく、辞めるつもりです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
引き止められてそのまま働いた人はいますか? 僕は、そういう経験がないのでお答えの資格はありません。 先方というか、雇い主の立場をお考えになってみてください。電話で、辞めたい、と言われたら理由を聞かざるを得ない、そうすれば言わざるを得ない。 そういう口をふさぐにも電話はまずかったと思います。で理由を言ったので、相手に引き止める言いがかりを与えてしまった。 ですから泥沼化を未然に防いでいないので辞めても、引きとめられてそのまま働いても、いつクビにされても文句の言えない口実を与えてしまいましたね。 ここで引きとめられてそのまま働けば、前よりももっともっと居心地が悪くなるだけだと思います。
その他の回答 (2)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2
待遇改善されるなら引き戻ってもいいと思います まだ駆け引きの段階でもあると思うんです その嫌な奴を解雇する+給与見直しの条件が通るなら、コロナの中で転職するのはリスクのほうが多いと思います 引き止められた後に「やっぱり無理」と言ってもいいのです
質問者
お礼
ありがとうございます
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1
一度「辞める」と口にしたら、会社に残るという選択肢はないと思いますよ。引き止められたり、人間関係の元となる人がどこか違う部署に異動したとしても、「あの人は一度辞めるといった人だ」という目で見られることに耐えられません。上の人も「あいつは辞めるといったやつだ」「辞めるといったやつに主要なポジションは任せられん」といった考えを持つ人もいるかもしれません。 口から出たが最後、辞める選択が一番だと思います。モヤモヤしながら居続ける方が精神衛生上よろしくないと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます