• ベストアンサー

形容詞を削れば文章がシンプルになる!?

編集者が見る「わかりやすい文」を書く方法。 たった一つのことをやるだけで劇的に変わるらしい 「わかりすぎて心が痛い」 https://togetter.com/li/1263988 形容詞をけずる! なぜ形容詞を削るとシンプルに伝わるのでしょうか? 感想を言う際も、形容詞を使わないようにするのが良いのでしょうか? 形容詞を使わないとなかなか難しいです。 難しいは形容詞ですか? よくわかりませんが、 どのように書けばいいでしょうか? シンプルな文章をかけるようになりたいです。伝わる文章を書きたいです。 よろしくお願いします。(・´з`・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247529
noname#247529
回答No.1

まず、難しい は形容詞ですね。 ・・しい となる言葉は後に続く単語や主語の状態を表す形容詞です。 さて、本題の文章について学ぶことについてです。 わたしが思うに、一番シンプルな文章『俳句』を勉強するのも一つの方法ですよ。 極限にまで無駄な部分をそぎ落とした文章だと思います。 テレビ番組のプレバトで、芸能人が作った俳句の評価添削を面白おかしくやっています。文章から無駄な部分をそぎ落とすことの大切さ難しさがよくわかります。 たった、5・7・5の中にも、人は余分なことをしていることがあります。 意味がかぶったり、他の単語ですでに伝わりそうなことを敢えて付け加えていたり、なのに、必要なことを省いていたりもしますよ。 そこから、伝えることの基本が学べると考えます。 あと、長い文章を勉強したければ、まず、自分の好きなもので構いませんから、 小説や新聞を毎日たくさん読みましょう。 何かの勉強で一番大事なのは、好きになること、 (どんなことでも、自分が興味を抱く側面は見つかると思います。) そして、次に、『より良い』作品により沢山触れること、 (音読もいいですね。小説を有名人が読んでCDなどとして販売しています。それを聞くのも一つの方法かと思います。スポーツなどだったら、見ることだったりもします。) 後は、自分で実践する(この場合は、文章を書く)こと、です。 一晩寝てから自分で読むだけでも、分かりにくい文章かどうかは意外とわかりますよ。 ちなみに、わたしは、文章の面白さに気付いたのは、クレーム対応を会社でしていた時にたくさん作った、メールでの謝罪文です。 同じことを書いていても、人は、文章の並びで受けとる印象がまるで違います。 会社での謝罪文ですが、主張したいところもあります。 火に油を注ぐような文章にはしてはいけませんが、譲れないところをしっかり盛り込む必要があるのです。 そして、何より、謝罪する気持ちをしっかりと伝えるにはどうするか。 いろいろ考えましたよ。 簡潔明瞭だと、冷たい印象があるので、あえて、長めの文章を書き連ねて謝罪に持っていく方が良いとも思ったりもしました。 日本語を日本人同士が話していても、間違って伝わることもあります。 奥は深いですよ。その分、面白いものです。 頑張りましょう。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> なぜ形容詞を削るとシンプルに伝わるのでしょうか?  形容詞を入れると、文章が複雑になるからです。削れば文章が単純になるのですから、相手にシンプルに伝わります。  例えば、「背が高く笑顔が美しいA子の妹」。  さて、「背が高く笑顔が美しい」のは、A子さんか、妹さんか、どちらでしょうか?  この単語位置の関係だと、ふつうは「A子」だと思えるのですが、実はどちらにでも受け取れるのです。  「背が高い」妹、「笑顔が美しい」妹、「A子の」妹 というふうに、それぞれが妹を形容する言葉にも受け取れてしまうのです。  で、それを聞いた・見た相手は「どっちの形容なのか」一瞬悩みます。  悩んでいる間にも話(文)は続きます。忘れます。なので、伝えたいことと直接関係ない形容はしないほうがシンプルに相手に伝わるのです。  例えば「あの子、誰?」と聞かれた場合は、相手も知っている『A子』の「妹」という返事にすれば、十分な回答したことになるのです。「背が高く笑顔が美しい」は質問者には不要なので、抜く。そうしたほうが、相手にシンプルに伝わるのです。  つまり、「形容詞を抜く」のではなく、不要な「形容(説明文)を抜く」のです。俳句でも、「朝起きて」などと書くと、「朝起きるのは当たり前。だから『起きて』は不要です」とか言われます。  「A子の妹だ」と言えば、相手は「A子は成績優秀で生徒会長をしているんだぞ」と言うかもしれません。今度は「背が高く笑顔が美しい」が重要になりますので、「そうだね。A子は背が高く笑顔が美しい」と言えば、間違えようがありません。妹の残念さがシンプル且つ正確に伝わります。  こういうサイトのように、相手が分からず、相手の知識が不明な場合は「A子」を持ち出しても意味が通じない(A子って誰よという話になる)ので、その分説明が長く、複雑になります。それは仕方のないことです。  感想文も同様です。形容詞を全部抜いたら、意味不明になり、相手に伝わりません。  要するに、必要な言葉なのかどうかを判断して、不要な言葉なら抜けばいいのです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A