- ベストアンサー
名詞、形容詞…
ふと疑問に思ってしまったのですが、「The jury her innocent.」という文で her innocentのinnocentは形容詞ですよね?hisやherの後は名詞がくる感覚があるのですが、どうなのか教えて下さい。 あと、「I have a beautiful blue ring.」という文で 「I have a blue beautiful ring.」という文にしても構わないのでしょうか?形容詞なら語順は関係ないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず,The jury の後に considered とか believed のような動詞が抜けているのではないでしょうか。 この her は「彼女の」という所有格ではなく,「彼女を」という目的格です。 SVOC という形になっていて,「陪審員は彼女が無罪であると思った」のような意味になります。OC の部分は O=C の関係が成り立ち,she is innocent という意味合いになります。 このような形容詞の語順は,語調などによって変わってきますが,目安としては,判断・大小・性状や色・材料の順序になります。判断とは beautiful のような語です。したがって,beautiful blue の方が自然だと思います。
その他の回答 (2)
- pasokonchan
- ベストアンサー率35% (14/40)
「I have a beautiful blue ring.」か 「I have a blue beautiful ring.」 語調の関係もあり一概には言えないません。 書かれた場合は、通常は a beautifl blue ringを使います。基準は 性状(prettyなど)、大小、新旧、色それに素材やどこの国や地域、それから名詞といった順序で続くようです。 したがって、「I have a blue beautiful ring.」が必ずしも不可というわけではありませんが、学校ではだめと評価されるかもよ。
お礼
ありがとうございました。
- Deerhunter
- ベストアンサー率29% (246/821)
理屈はともかくアナロジーで考えてください 「The jury (judged ??) her innocent.」 I found it interesting と同じような構文だと思えばよいです。ですから it のあとは必ず形容詞で、it (is) interesting となっていると考えましょう。 例文の場合も her (she) is innocent こういう使い方をする動詞はいくつかあるので探してみてください。 形容詞の順番は 一般に 名詞に近い形容詞ほど恒久的・普遍的なものになるので、beautiful のように主観てきに判断される性質は名詞から離れて置かれるのが普通です。 「I have a blue beautiful ring.」と言っても意味は分かりますが、少し不自然に聞こえます。
お礼
すいません。動詞(belived)が抜けていました。形容詞の『主観的に判断される性質は名詞から離れて置かれるのが普通』というのがとても分かり易かったです。ありがとうございました。
お礼
すいませんbelievedが抜けていました。このherは目的格だったのですか。勘違いしていました。ありがとうございました。