- ベストアンサー
イ形容詞+じゃない?
あんにょんはせよ。日本語の勉強している青年です。 (1)これは明るくない?(質問) (2)これは明るいじゃない? この2文章の意味が紛らわしくて、ご質問します。 ここで、(2)のように↑(イントネーションを上げる)質問は正しいですか。(2)は、(1)のように否定疑問文と同じ意味を持つことができますか。それとも、イ形容詞の否定疑問文は(1)だけでしょうか。 私は(1)だけが正しいと思っております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)は、確かに疑問形になりますね? 「ちょっと、この部屋明るくない?」 「うん、そうだね」 「そうでしょう、そうだよねぇ」 もしくは、 「ええ?そう?そうでもないよ」 「そっかぁ・・・」 と言うように、私はこう思うけど、あなたはどう?ってちょっと自信がない時にこんな言い方するかなって思います。 (2)は、こうして欲しくないのに、なんでこうなってるのよ~?と、自分は嫌なのに、どうしてなんだぁ~という気持ちが隠れてる言い方ですね。 イントネーションは上げない↑で、ぶっきらぼう(意味わかるかな・・・)に、愛想なく怒ったような言い方をします。 「ちょっとこの部屋明るいじゃない!!(あれほど暗くしてって言ったのに・・)」と言う感じです。 ですから、(2)のイントネーションを上げる言い方は、変です。 こちらの方言では、 「これは、明るいしない?」と言う言い方もしますが・・・・。 気にしないでくださいww。
その他の回答 (1)
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2
(1)と同じ意味にするのでしたら, (2)は, 「これは明るいんじゃない?」になります. 「これは明るいじゃない!」だと, すごく明るいものに対する,驚きの表現になります.
質問者
お礼
ご返事有り難うございます。 解りました。
お礼
初めての記事でした。ご返事有り難うございました。 (2)は否定疑問文にはなれないですね。 元の意味どおり、「ではないか」の意味でいいですね。 意味わかります。