• ベストアンサー

ハードフッド?はご飯のことですか?

電話での会話で聞き取れなかった事がありました。 多分ですが Have you been ハードフッド yet? Have you been ハードフット yet? と、聞こえました。 ご飯のことですか? 急いで来てるの?ということですか?(あわててる?) 両方とも受け止められてしまうのですが。 補足しないといけないかもしれませんが、 必要な時は補足お願いします。 もう一つですが No problem?と、聞いたらNo.と相手が答えたので、問題があるのかな?と、No?と何回も聞き返しました。 問題ない?・・・・・・問題ないならNo 問題ない?・・・・・・問題であればyes という答え方、受け取り方ということでいいですよね? 不安でした・・・。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Gです。 こんにちは, killbillさん。 この文章のキーワードはyetなんですね。 Hve you xxxxx yet?で、もうxxxxxをしましたか?と言う事なので、推測としてはたぶんhave you had food yet?田と思います. しかし、もっと大切な事は、聞き取りにくかったら聞き返す、と言う姿勢を持つ事が大切だと思います. 日本人が母国語である日本語でも、アメリカ人が母国語である英語を使うときでも、聞き取れなかったら、ちゃんと聞き返します. 聞き取れない理由はたくさんありますね. 携帯だから聞き取りにくかったり、運転しているから聞き取りにくかったり、また、知らない単語が使われたから聞き取れにくかったり、理由は数知れないほどあります. しかし、聞き取れなかったら聞き返すようにする事で、また、知らなかったことを習う機会ともなります. 優等生ぶった人が聞き返さないのは一番悪い傾向です. (killbillさんがそうであるという意味ではなく) Sorry, I couldn't hear you well. Will you repeat that again?と言う聞き方をする事で、聞き取れなかったのが当然と理解してくれますね. また、母国でない英語でのコミュニケーションなんですから、母国語をしゃべる人以上に聞き取れない事はあると言う事は知っているはずですね. ですから、次回からは、「自分を磨く為に聞き返す」と言う向上心を持って正々堂々機器返してみてください. 問題ない?・・・・・・問題ないならNo 問題ない?・・・・・・問題であればyes と理解していいと思います. この問題ない?と言うフィーリングをNo problem?の他に、Any problem?と聞く人もあります. これも、問題ないならNoになり、問題あればYesになります. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

noname#7394
質問者

お礼

Gさん、こんばんは はい。 >Sorry, I couldn't hear you well. Will you repeat that again? 聞き返します。 ただ3かいも4回も、何回聞いても同じ場所(単語)で、やはり聞き取れない時は、かなりあせります。 面と向かってるときは、紙だのペンだの手振りなどあるからいいのですが・・・ ただ相手が多分こう言ってるだろうと、予想はします。そして、その連想する(関連する)単語を相手に言う、ということをしますが(たとえば、ハードフッドならeat?dinner?)この時、あせりすぎて(何回聞き返しても1つの単語の発音が聞きとれなく。相手に悪いなって。でもいい加減に返事してもいけないなとも思ってます。)単語がでてきませんでした。 思わずというか多分ご飯だと思いa littleと言ってしまいました。 しかし両方の意味になってしまうだろうとも思いました。 >Any problem の時もNo problemと回答の仕方同じなんですね、ありがとうございました。 情けないkillbillでした。 回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

Gです。 おはよう!です。 >ただ3かいも4回も、何回聞いても同じ場所(単語)で、やはり聞き取れない時は、かなりあせります。 面と向かってるときは、紙だのペンだの手振りなどあるからいいのですが・・・ >ただ相手が多分こう言ってるだろうと、予想はします。そして、その連想する(関連する)単語を相手に言う、ということをしますが(たとえば、ハードフッドならeat?dinner?)この時、あせりすぎて(何回聞き返しても1つの単語の発音が聞きとれなく。相手に悪いなって。でもいい加減に返事してもいけないなとも思ってます。)単語がでてきませんでした。 これ、分かりますよ. アメリカ人同士でもやるし日本人同士でもやりますね. 何って、「いま、xxxxといったの?」「xxxしたって今聞いた?」という具合ですね. こちらでは、質問とは分かるけどはっきり何を聞かれたのか分からない時は、Did you ask me if I had eaten something yet?とかDo you want to know if I had eaten something yet?と言う言い方をして、Did you ask me ifxxxxx,とかDo you want to know if xxxxxx.と言う表現を使う事ができます. また、質問ではなければ、Did you say that you had already eaten/had a dinner? もう食事したっていった?と言う表現ですね. こうやって、分からない事を髪などにはかけないときに確認すると言う形でコミュニケーションが上手く進み誤解のない会話ができるわけですね. 参考になれば嬉しいです. 

noname#7394
質問者

お礼

こんばんはGさん わかりました。次回からは誤解のないように 会話していきます。またこれも自分のプラスアップに なりました。 お礼がおそくなりすいませんでした。 回答ありがとうございました。

noname#10094
noname#10094
回答No.3

地名か、店の名前か何かでは? Hardihoodなんて名前のスポーツバーがあったりして。。 (a littleだと、以前気にいらなくてすぐに出てきたと勘違いされたとか?????) アメリカの携帯電話ですか?聞き取りにくいでしょう。 (What's?と大声で聞き返してF...!と間違えられないよう御注意ください)

noname#7394
質問者

お礼

店とかではないですよ。 アメリカ携帯ではないです。 アドバイスありがとうございました

回答No.2

はい、いいえの答え方は、日本語に直して考えるとかえってややこしいですね。 Yes No の答え方については、以下のところに分かりやすい解説がありました。

参考URL:
http://www99.sakura.ne.jp/~english/htj/yn02.shtml
noname#7394
質問者

お礼

こんばんは URLありがとうございました。 読んでると分かるんですけど 実践になるとあれ??っとなってしまいます。 回答ありがとうございました。

回答No.1

必ずbeenは聞こえたんですか? まず文法的に「なにか食べたの?」って聞きたかったとすれば、今質問者サンが使った表現に近いものでいくとHave you had food yet?となり、beenはいらないんですね。 あと次のNo problem?は「問題ないよね?」でNo,Idon`t have any problems.と解釈してください。 日本語と逆ですよね、日本語だったら「問題ないよね?」「はい、問題ないです」になるんですけどね。 お役に立てるといいですが。

noname#7394
質問者

補足

こんにちは beenは、あいまいでして・・・すいません 会話書きますね。 夜、車に乗りながら電話ででのことです 私:ちょっと送れるけどいい? 相手:わかった、Have you ...ハードフッド yet? 私:(ご飯のことと思ったので)a little 相手:OK で、ご飯のことを相手が聞いたなら、少し食べた とも取れるし、急いでる?って聞いたなら 少し急いでるって受け止められたのかなっと 思ってしまいました。

関連するQ&A