- ベストアンサー
連絡するを英語にすると、
連絡するを英語にすると、 reach と、 I'll contact you 何種類かあるようですが、このふたつの違いは何ですか? 例文では、reachは 電話をかけながらHello. you've reached Zac. と言っているのですが 違いがわかりません。 初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1。もしもし、こちらは山田です。ともう電話などで通じている時は、reach 2。電話以外の手紙やメールなどで、(こちらから連絡するまで黙っていろ、と言うのも含めて)「これから」とか「いずれ」と言う時は get in touch contact
その他の回答 (2)
- daredeshoo
- ベストアンサー率50% (89/176)
contact「連絡する(という行為)」 reach「連絡して結果として成り立った状態を起こす(という行為)」 ですから、留守電で、 You've reached Zac. と聞かされると、 No, I haven't. I only reached your answering machine. と毒づくわけです。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
reach は、そのまま訳すと「たどり着く」。電話で使う時には、多くの場合、留守電の応答メッセージで、生の声で使われるとかなり形式的な感じがします。 例文では電話を受ける方が電話がかかってきて第一声答える場面なのですかね?最近んでは知った人なら名前が表示されることが多いし、知らない番号だと機械音声の売り込みやアンケート調査などが多いので、電話に出た人は、知っている番号だと、"Hi David, what's up?" とか答えるし、知らないと"Hi" だけ言うのが普通と思います。 何れにしても、電話は相手の顔が見えず、番号間違いかも知れないし、会社の場合完全に間違いじゃ無くても下の番号一個間違い得ただけで違う人にかかるかも知れないので、「あなたはZacにたどり着きました。」と確認の意味で使われます。日本語に訳すと「連絡を取る」なのですが、ニュアンスと的には何らかの方法でコンタクトする。e-mailだと"Thank you for reaching out to me. "が良く使われ、「ご連絡ありがとうございます。」なのですが、ニュアンスは、どうやって連絡先を知ったのかわかりませんがとにかくご連絡ありがとう、見たいなニュアンスがあります。I'm gonna reach out to him. と言った時、彼の事を直接知らないけれど紹介されて、連絡してみる(なんとかたどり着いてみる)見たいな感じ。I'm gonna reach out to you later. は、どうやって確実に連絡を取るかわからないけど(電話、メール、SNS、SMS、etc. ) 、後で何らかの方法で連絡するよ。と言う感じ。 I'll contact you. はreachの様な”たどり着く”ニュアンスが無いので、もう少し確実にコンタクト取れる印象を受けるのですが、ただこの言い方だけだと、「後で連絡するよ」くらいで、本当に確実に連絡をしてくるかわかりません。contactの意味は「接触する」なので、reachがたどり着くなのに対して、確実につながる感じがあります。ただ、確実に連絡を取るのであれば、I'll give you a phone call. I'll send you an e-mail. I'll text you. など方法を言ったり、いつ頃か伝えます。