• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宮台真司の文章の意味が判りません。)

宮台真司の文章の意味が判りません

このQ&Aのポイント
  • 宮台真司の「これが答えだ!―新世紀を生きるための108問108答」という本に書かれている文章の意味が判らないので教えてください。
  • 132ページにあるカウンセラーに関する記述で、「人は皆寂しいんだと言う人間に限って、本人が一番寂しい」という大原則を相対化できないカウンセラーは例外なく「クズ」とされています。
  • 「相対化」という言葉の意味が判らず、全体の意味が理解できません。相対化という言葉を平易な表現に変えると、文の意味が判るので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

つまり、大原則を絶対化してみるのではなく、大原則もある一定の条件の中では成立するが、別の条件の下にはおいては成立しない可能性もあり(相対化)、このことを常に自覚する必要がある。 つまり原則には必ず例外が伴うものであり、その認識をもたないカウンセラーは、原則(固定観念)にのみ縛られていて有効なカウンセルができないので、それをクズだと言っているのだと思います。

rockterry
質問者

お礼

なるほど、その通りだと思いました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.1

自分でもわかるような、わからないような 書き込みですが... 大前提を絶対化するカウンセラーは例外なくクズ。 相対化できる人は、クズじゃない。 ここまでは、これでいいと思います。 相対化を客観視とすると 大前提を客観視できれば、クズじゃない。 大前提は絶対だ!・・・と思うとクズ。 大前提だけど、それに影響されることなく 思考をめぐらすことのできる人は、クズじゃない。 カウンセラーだから 悩みを絶対化すると、孤独感で辛い。 悩みを相対化すると、楽になる。 こんなんで悩んでるのは獏だけだ・・・絶対化・・・孤独。 同じような人他にもいるな・・・相対化・・・楽。 んー、わかりません。 絶対化・・・他になにも比較することなく 相対化・・・いろいろと比較する 大前提を相対化できるカウンセラーは、素敵。   ↓ 大前提は、大前提なんだけど 他にもこんな考えもあり、またこんな考えもある いろいろ検討し、総合的に考えられるカウンセラーは素敵。 裁判みたいなものか? 自分を相対化・・・第三者目線 大前提に固執することなく、時には第三者目線で考え そうやって柔軟に考えられるカウンセラーは、素敵!

関連するQ&A