- ベストアンサー
「原則」の意味は?
「原則(げんそく)」の意味を知りたいのです。 たとえば「原則、自動車通勤は禁止。」とか「原則として右側通行です。」といった場合、この原則の意味は? Goo辞書で調べると「原則」の意味は「多くの場合にあてはまる基本的な規則や法則」と書かれています。 なにが言いたいのかというと、この「原則」という言葉をつけた場合「例外がある」ということを意味しているのか?ということです。 私は、例外がある場合にこの「原則」ということばをつけるのだと理解していますが、先日友人に「原則」とあるのだから、「最低限守る」「絶対に守る」という規則というように言われました。 「原則、~~禁止」とはどう解釈するべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
規則という以上、どんな規則であれ守るために作られるわけですから「守る」という基本がおろそかにされないように心配りが必要でしょう。 それゆえの「最低限守る」「絶対守る」という言葉ではないでしょうか。 ただ、「原」には「元」という意味もありますし、「原本」など根本的で大事なものを指す事柄にも使用される語句です。 そのため友人の方が「本当に大事な規則」と勘違いしている可能性もあるかもしれません。 「最低限守る」のではなく「基本的に守る」ということですから、 正解は、あなたの解釈どおり「例外を認める」という含みが当然あります。
その他の回答 (1)
そういうことです。 例えば緊急車両が通過する際、やむなく中央車線から左側通行したり、緊急車両そのものが左側車線を通行する場合、また自動車勤務禁止の場合もやむ終えない場合、(社員の身体的理由)や上級役員など・・ 一応、原則としておけばいろいろ逃げ道ができるからではないでしょうか。
お礼
逃げ道ですね・・・。原則という言葉を付ける意味が、配慮のほかにもあるのかと・・・。 ありがとうございました。
お礼
やっぱり、そうですよね。 でも、「原則」って言う文字を見た習慣、守らなくてもいいと思っている自分がいたような気がします・・・。 ありがとうございました。