• 締切済み

宅建 追認について質問です。

いつもお世話になっています。 勉強につきあってくださり、ありがとうございます! で、今さらながら、アタマがきーっ!!となっております。。 追認について考えて調べていたんですが、よくわかりません。 スミマセン、お付き合いくださるとたすかります。 ヨロシクお願いします! 制限行為能力者や代理人に対して、相手方が追認催告した場合、1ヶ月以上の期間をおいて、本人から返答がなければ、追認とみなす。 一方、無権代理人に対して相手方が追認催告した場合、相当の期間をおいて本人から返答がなければ、追認拒絶とみなす。 両者、なぜ追認と、追認拒絶とで わかれてくるんでしょうか? 追認って取り消すことができる行為を取り消さないものと、決める意思表示なんですよね。 そのあとが、アタマがきーっ!!となっちゃって、理解にくるしみ、疲れてきてます。。 イメージしやすいお答え、いただけませんでしょうか? ヨロシクお願いします。

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (520/1500)
回答No.2

まず、そもそも文章だけで理解しようと思うとイメージが掴めないと思います。 問題文に書かれている内容や模範解答に書かれている内容を「絵」にして書いてみてください。 では、簡単に解説します。 「制限行為能力者」とは「一般人よりも、判断力が不足している者」とイメージすればいいでしょう。 では、民法で規定されている「制限行為能力者」には「未成年者」、「被成年後見人」、「被保佐人」、「被補助人」という種類に分かれます。 「代理人」とは「自分以外の利益のために、何らかの行為を代わって行う人のこと」です。もっと簡単に説明すると「他人の利益のために、何らかの行為を代わって行う人のこと」です。 「代理人」には「法定代理人」と「任意代理人」とという種類に分かれます。 「法定代理人」とは法律で定められている「代理人」のことです。特に「制限行為能力者」につく「代理人」のことです。 ご質問内容には「代理人」と書かれていますが、通常は「任意代理人」のことを指します。 「任意代理人」(代理人)とは「約束で私の代わりに〇〇をしてきて欲しいと相手側に申し出て、相手側がその申し出に了解し、他人の利益のために、何らかの行為を代わって行う人のこと」です。 最後に、「無権代理人」とは、「Aさんに頼まれてもいないのにも関わらずに、Aさんの代理人ですと言って代理人のフリをしている人のこと」です。 > 制限行為能力者や代理人に対して、相手方が追認催告した場合、1ヶ月以上の期間 > をおいて、本人から返答がなければ、追認とみなす。 まあ、これはそもそも契約の相手側(制限行為能力者や代理人)に契約の締結権限があるからです。 > 一方、無権代理人に対して相手方が追認催告した場合、相当の期間をおいて > 本人から返答がなければ、追認拒絶とみなす。 まあ、そもそも無権代理人は代理人のフリをしている人なので、無権代理人には契約の締結権限は存在しません。もちろん、頼みもしていない人(無権代理人)が行った行為に本人に責任を追わせるのは酷なので、返答がなければ、「追認拒絶」してあげた方がいいということです。

momomin0516
質問者

お礼

わかりやすい、優しい回答をありがとうございます!! はいっ、納得できました。 ここも説明しといてあげよう!!というお気持ちを感じられて、嬉しかったです。 よく理解できました、ありがとうございます!! 試験まで5日、頑張ってきます!!

noname#235638
noname#235638
回答No.1

おはようございます! 今日僕は、いけてないんです。 なので こんなコメントでいいのかな? なんてちょっぴり不安。 でも、とりあえず書いてみる・・・やってみますね。 ※無権代理人が相手と契約した場合は  原則無効。 無権代理人が勝手に契約を結ぶ・・・ 例えば 無権代理の僕が、相手方Cさんに momomin0516さんが、Cさんの持ってる土地を買いたい と言ってます、と伝える。 それを聞いたCさんは、じゃ売りますね。 と契約が締結される。 Cさんは、momomin0516さんに 土地を売るからお金ちょうだい と言ってきます。 それを聞いたmomomin0516さんは そんなの知らない、私は関係ないです! でも、florioが代理人と言ってた それを信じて売ったのだから、追認してください など話しは複雑になる。 このとき momomin0516さんは、最初からなにも関係ないのだから なにも返事しなくていい。 自動的に追認を拒絶したことになり 不利益は、なにもない。 相手方Cさんは、民法第117条により https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC117%E6%9D%A1 frolioに責任追及をする。 無権代理がした契約は、原則無効 これは、イメージしやすいと思います。 無権代理の契約は無効 そもそも無効なんだから、なにもしなくていい。 返答しなければ、追認拒絶。 制限行為能力者や代理人の場合は 取り消すまでは、有効。 本人から返答がなければ、追認とみなす。 とは 返答がない → 取り消さない → 追認 イメージしやすいお答え、いただけませんでしょうか? ごめんなさい、これはちょっと無理です。 頭回らないです。 回ってきたら、また回答させてください。 よろしくお願いします。

momomin0516
質問者

お礼

いつもご回答ありがとうございます!! わかりやすかったです、いつもどおりです!!! しんどいのにアタマを働かせてくださってありがとうございます!!!

関連するQ&A