• ベストアンサー

保守と革新?

 宮崎駿監督のドキュメンタリーであったんですが、ドワンゴの川上さんが、AIでいかに気持ち悪い動きができるかを説明したときに、宮崎さんが、障害者を思うととても面白いとは思えない、人の痛みがわからない、不愉快だと言い合いになりました。  https://youtu.be/Pi2rHOhPZZ4  何かどちらの言い分もわかる気もしますが、これが保守と革新の違いなんでしょうか?  あるいは単に人工知能の説明の例題として相応しくなかったんでしょうか?  旧い世代の頑固さとかIT関連企業の限界とかいろいろな問題を含んでいる気もしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.1

うーん、どちらかというと肉体(アナログ)感覚を持つ旧世代オタクとそういう情緒さはない(デジタル)新世代オタクの違いが明確に出たと私は感じました。 宮崎監督世代って、重い障害を持つ人たちが「気持ち悪い」と強烈に差別されたり、それを笑い者にしていた時代を知っている人たちなのです。 でも、川上氏世代って良くも悪くもそういう差別感覚がないのです。だからあれを純粋に「気持ち悪い」と笑えるのです。障害者は障害者、コンピューターはコンピューターでそれを繋げる感覚っていうのはなかったと思います。 ネットの反応も「なぜあれを障害者に結び付けるのか?そういう発想そのものが『気持ち悪いもの≒障害者』という無意識の差別意識があるのではないか」という意見と、「障害がある人を笑っている人たちを彷彿とさせて不愉快だった」という意見にほぼ分かれたようですね。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。そうですね。あえて「バイオハザード」などのゾンビと障害者を結びつける必要はないですね。  アナログとデジタルの違いですか。障害者差別などの悪意なく、そういうものを扱うデジタル派も悪くないと思いますが、悪意なく行う、例えば政治家の「あっちの方(東北)でよかった」発言のように、悪意がないならいいかなと思えることが大問題となりました。例えばこの論争を障害者の方が聞いたらどう思うだろうとも思います。ネット反応のように半々に分かれるかもしれません。  悪意がないことの問題かもしれません。

その他の回答 (2)

回答No.3

エクセルは、セルは、 流せるとか、ドラゴンボールのセルがいるのですか。 ずいぶんなセ咽頭力の人がいるのですね。 セールとか気になってましたが。 ドラゴンボールの話題は除外していたのですが、 必要なのでしょうか。

nobound
質問者

お礼

 ドラゴンボールにセルというキャラクターがいるんですね。  ありがとうございました。

回答No.2

ニコニコ堂の人気ゲーム実況者たちと 私との間には、深い谷とか高い山で隔離されてますので、 病院で歯の城壁を長めなら オナニーの怒り君の手のひら射精でプリント牛丼の日々ですね。 なんかもういやになるよ。何もかも。 新で欲しいやつほど映画を極そういえば、 へこんだペニス二歩区劇ですかこんてなくわねえかベースボール たぶん、こういうことだったのですね。 全然関係ないと思いますが。

nobound
質問者

お礼

 すみません。よくわかりませんが、アニメ映画に対する思いでしょうか。  ありがとうございました。

関連するQ&A