- 締切済み
右翼、左翼、保守、革新とカテゴライズする意味ある?
右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズする意味はあるのでしょうか? また、現代においてカテゴライズできるものでしょうか? ちなみに、私は人を右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズはしません。 私はその様なカテゴライズはせずに、その人その人の思考の抽象度を見て、その人がどの程度の人か判断します。 ここで話は少し脱線するのですが、みなさんはこれまでにこの様な体験をされた事はないでしょうか? 進学、就職で地元を離れた。そこには日本各地から人が集まってきており、新しい環境、人間関係が構築された。 そして、長期休暇で地元に帰省した時に旧友達と久々の再会をしたが、その旧友達は地元から離れた事がなく、人間関係も地元の人間との付き合いしかない。 その旧友達との再会で一時を過ごしたが、何だか話が合わず、つまらない。 それ以降、旧友達とは次第に疎遠になってしまった。 多分、みなさんの中にもこの様な体験をされた事がある方がおられると思いますが、なぜ、上の例で旧友と話が合わなくなったかと言うと、日本各地の人との付き合いが出来た人は人間関係の幅が広がり、そして視野も広がり、思考の抽象度が上がったからです。 もっと言えば、外国に住んで外国人と付き合った事がある人は、日本にしか住んだ事がなく、日本人との付き合いしかない人に比べ高い抽象度を持っていて、物事を見ているわけです。 こうなると生まれ育った地元から離れた事がない人と外国に住んだ事がある人とでは、同じ日本人だとしても、まったく違う視点や感覚、価値観を持つ事になります。 ですから今この時代に、「日本人は○○です」と一つの型にはめるのは無理です。それから抽象度の高い人によく見られる傾向が、ある事に関しては保守の様な事を言い、別のある事に関しては左翼、革新の様な事を言ったりし、型にはまらないところです。 そして、人を右翼だ、左翼だとカテゴライズしたがるのは、抽象度の低い人達の特徴です。 特にニートとなると社会性などなく、思いっきり低い抽象度で思考しています。 この人達はよく、自分の気に入らない事を言う人に対してネットウヨなどのレッテルを貼ったりします。 質問が少々長くなってしまいましたが、私は今の時代にカテゴライズなど出来ないし、する意味などないと思っているのですが、事情通のみなさんは今の時代に、右翼だ、左翼だとカテゴライズする事について、どう思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
>私は人を右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズはしません。 思想としては上出来です。他人を色眼鏡で見るということはよくないことだと私も思います。 >右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズする意味はあるのでしょうか? そういった言葉と現象が社会にそれなりにあって、言葉として用いられていることは事実です。それによって理解がしやすい部分があるということで、便利なものは使わねばソンです。首記のお話とは次元の違うお話です。味噌もくそも一緒にしては困ります。 >、私は今の時代にカテゴライズなど出来ないし、する意味などないと思っているのですが、 それはある意味真実をついたことかもしれません。ですが、人間は昔からあらゆるものを分類し名前をつけてきたし、そうすることでそれなりに世界を理解してきたことも確かです。そういった人間の営みとその利便性を否定することはできません。貴方が強いてそうしようというのは自由ですが。
ローウェルとかアイゼンクを読んでみては。 心理学者アイゼンクは心の硬さがあり、左右は転向しうると解釈してます。 保守は伝統、国家、経済の何を守るかですが、革新だと急進を意味して本当でいえば、狭い意味になるのかもしれないです。 欧米は階級など存在する社会で、資本家労働者が存在するんでしょうね。 世界の潮流は真ん中によっていっているとはいうものの、左翼右翼それぞれ意味があります。 例えば、失業が増えれば、安くて労働力を調達できるけど、国民の所得が減って擦り減りますね。これが社会学の目をつけたところだそうです。 アメリカの共和党と民主党でも、いろんなグループがあるようですが、自由のとらえ方などやはりちがうようです。 日本では総中流意識がまだ続いていて、みんな同じになってますが、実際はイデオロギーにも差があるように思えます。 それぞれの立場がありそれぞれ利益が存在するのが社会だそうです。コミュニティ(社会)が崩壊している今、自分がどんな利益をもっていて、ニーズがあるかが分かりにくいのかもしれないですね。 分かれてそれぞれの立場で議論するから高いものへと行くわけですから。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> 右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズする意味はあるのでしょうか? > 私は人を右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズはしません。 > 私はその様なカテゴライズはせずに、その人その人の思考の抽象度を見て、その人がどの程度の人か判断します。 「抽象度」と方向性は別物なので、ざっくりと方向性を示す言葉としては意味があるね。 勿論、それぞれのカテゴライズにおいて、抽象度の高い人・低い人は存在するでしょうけれどもね。 抽象度での分け方については、そういう分け方もあるよね、という程度で一般的ではないですね。一般的ではないから意味がないわけではないけれども、一般的ではないための不便さは当然にしてあるね。 逆に言えば、右翼・左翼云々の方向性からのカテゴライズは、一般的であるが故の意味も利点があるね。 > また、現代においてカテゴライズできるものでしょうか? > 私は今の時代にカテゴライズなど出来ないし、する意味などないと思っているのですが、 右翼・左翼というカテゴライズは、現代日本においても例えば左翼系であれば基地反対・原発反対・9条堅守(改憲反対)などの全く無関係な政策がセットになっている人が多数いるという点からも、方向性として一定の存在意義があります。 少なくとも血液型占いや星座別の性格占い以上に意味があるね。 > 特にニートとなると社会性などなく、思いっきり低い抽象度で思考しています。 > この人達はよく、自分の気に入らない事を言う人に対してネットウヨなどのレッテルを貼ったりします。 といっていますが、 > 高抽象度グループ、中抽象度グループ、低抽象度グループなどとグループ分けをする事もできます。 > 日教組や街宣右翼と呼ばれているような抽象度の低い人達はみんな低抽象度グループにまとめます。 と、質問者氏自身、抽象度が高い・低いというカテゴライズ・レッテル貼りをしているではありませんか。 言葉やカテゴライズの分け方ではなく本質として言えば、右翼・左翼というレッテル貼りと何も変わりませんね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”右翼、左翼、保守、革新、とカテゴライズする意味はあるのでしょうか?” ↑ それなりに意味はあると思いますが、保守だから 集団的自衛権に賛成だ、革新だから憲法9条を 守れ、というものでもないですね。 ”現代においてカテゴライズできるものでしょうか?” ↑ 一律にカテゴライズは出来ないと 思います。 保守でも集団的自衛権に反対、ということは 理論上あり得ますし、革新でも賛成、ということも あり得ます。 ”人を右翼だ、左翼だとカテゴライズしたがるのは、抽象度の低い人達の特徴です。” ↑ というよりも、この場合は保守、革新の意味を 知らないで使っているだけだと思いますよ。 だから、安易にカテゴライズしてしまうのです。 広く付き合うのは大切ですが、広くなればなるほど 浅くなります。 付き合い云々よりも、勉強だと思います。 どのくらい勉強しているかの問題でしょう。 ”私は今の時代にカテゴライズなど出来ないし、する意味などないと思っているのですが” ↑ 基本的な考え方、というのは必要だと思います。 保守、革新というのは、中世ヨーロッパの啓蒙趣致と ロマン主義の対立に根ざすものです。 簡単にいえば、人間には理性があるんだから、理性に 沿った政治をやろう、というのが革新です。 理性に反する伝統、習慣、常識など無視、廃止して しまえ、という考えが根底にあります。 理性など当てにならないのは社会主義を見ても解る だろう。 そんなものよりも、試行錯誤の結果である伝統や 習慣、常識の方が信頼が置ける、とするのが保守です。 こういう基本的な考え方において、どちらに立つかは それなりに意味があると思います。
例えば、自民党が左翼だとか革新を唱えて選挙に臨めば保守層からは支持されないでしょうし 今や絶滅危惧種となってしまった社民党が一転してバリバリの保守的政党に大転換して選挙に臨めば、議席数は大幅に増えることが予想されます 社民党が絶滅危惧種となっているのは、自ら革新政党であることを喧伝して国民から ありゃ左翼政党だ と認識されているから毛嫌いされているのだと考えます 国民は、自分が保有している価値観と同じ政党に貴重な一票を入れたいでしょうから、保守とか革新だとかを明示してくれていると、貴重な一票を入れ易くなるでしょう スマイルだとか、発明の力で政治を変えますって宣伝されてもわけわかんないですからね 自分は革新派だと自認していれば、自然と社民党か共産党に貴重な一票を入れることでしょう ま、無意識ながらも革新的思想保持者のかたは社民党か共産党に貴重な一票を入れて、決して自民党や維新の会には入れないと思いますよ
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>右翼、左翼、保守、革新とカテゴライズする意味ある? はい。意味があります。 日教組が左翼でなくなったらその存在意義を失うでしょう。 自衛隊が革新を旗揚げしたら恐ろしいです。 実際に、電機労連など、一時期強力だった労働組合が左翼思想を放棄して後に組織率が激減した史実があります。 大衆をけん引する組織は、左翼とか右翼とか、旗色鮮明にしてこそ、その運動が盛り上がるのです。
お礼
>>日教組が左翼でなくなったらその存在意義を失うでしょう。 自衛隊が革新を旗揚げしたら恐ろしいです。 回答者さんは、左翼、革新、右翼とグループ分けする事しか思い付かないようですが、高抽象度グループ、中抽象度グループ、低抽象度グループなどとグループ分けをする事もできます。 日教組や街宣右翼と呼ばれているような抽象度の低い人達はみんな低抽象度グループにまとめます。 実際に抽象度が高い人達は、誰一人として、日教組や街宣右翼なんて相手になどしていないでしょう。 これは、日教組が左翼だから、街宣右翼が右翼だから相手にされていないのではなく、彼ら彼女らの主張の抽象度が低いから相手にされていないのです。 それから、ネットウヨやプサヨなんて罵りあっている連中の抽象度は、どうみても同じですよね。 ですから、この両方ともを低低抽象度グループに一まとめにし、ネットウヨやプサヨなんて呼ばず、ただ単にバカと呼べばいいのです。 ありがとうございました。
補足
回答者さんは、右翼、中道、左翼の様に横並びにグループ分けをするという発想しか出来ないのです。 私が質問に書いている事は、抽象度が高い、低いの縦の並びの話です。 官僚は政治家よりも思考の抽象度が高い為、いくら自民党、民主党、社民党、共産党、他の党の政治家達が官僚主導ではなく政治主導でと言ったところで、それが実現するはずがありません。 結局、右だ左だに意味はなく、抽象度が高い人間がトップに立つのです。 抽象度の低い人間が組織のトップに立つと悲惨な事になります。
お礼で回答者に馬鹿とかはえ野郎とか書くあなたはそろそろこのサイトの利用をやめたほうがいいと思う。 向いてない。 でどうせ反論できなくてブロックするんでしょ。
補足
反論できないではなく、「回答の抽象度が低く、回答がまったく参考にならない」からです。 つまり私は、この回答者は回答するだけの能力がないと認定したからブロック登録をしたのです。 あなたは自分より抽象度が低い人からの回答が参考になりますか? 多分、あなたは私が質問に書いている内容が理解出来ない、そして、私が言わんとする事が感覚的にピンと来ない人です。 それともう一つ、あなたは抽象度という概念が何なのか、今一わからないのだと思いますね。(笑)
お礼
>>簡単にいえば、人間には理性があるんだから、理性に 沿った政治をやろう、というのが革新です。 理性に反する伝統、習慣、常識など無視、廃止して しまえ、という考えが根底にあります。 理性など当てにならないのは社会主義を見ても解る だろう。 そんなものよりも、試行錯誤の結果である伝統や 習慣、常識の方が信頼が置ける、とするのが保守です。 自国の伝統、習慣、常識を知ろうと思えば、一度日本から出てみて外国に住み、そして外国から日本を眺めてみるしかありません。 日本から出た事がない日本人は実は日本を知りません。 つまり抽象度を上げるしかないという事です。 そして、理性的になろうと思えば、これまた抽象度をあげるしかありません。 人間は誰しもが煩悩を持っていますが、その煩悩が理性を邪魔します。 常にいかなる時にでも理性が保てる様な人を国や企業などの組織のリーダーに選ばなければなりませんが、例えば大震災の様な事が起こり、死ぬかもしれないと言う状況下で、リーダーが煩悩丸だしで、他人を差し置いて自分だけ助かりたいなんて事を思ってもらっては困ります。 リーダーはどのような時でも高い抽象度を保ち理性的で、他人の事まで考えて行動できる人でなくてはなりません。 そこに右翼、左翼だなんて関係ありません。 ありがとうございました。
補足
前のウクライナ大統領のヤヌコビッチは、国家が危機的状況の時にロシアにトンズラしてしまいましたが、もし日本の首相や国会議員が日本が危機的状況の時に日本から逃亡したとしたら回答者さんはどう思いますか? ヤヌコビッチだって大統領になる前は、自分の政治的立場を明確にしていたんですよ。 はたして保守だから、革新だからという理由でリーダーを選んでいいのでしょうか!? それから自分は保守だ、革新だとアピールする必要があるのでしょうか?