• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主語+be+to+動詞)

Starting Over in the Financial Services Marketing World

このQ&Aのポイント
  • After experiencing the financial crisis of 2008, I made the decision to pursue a career in financial services marketing and communications.
  • With my background in news, I saw an opportunity to continue learning while also having the flexibility to spend time with my family.
  • However, starting from scratch in a new industry presented its own challenges. I wondered where to begin.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

この文章での Where was I to begin? は、自分の質問、疑問ではなく読みてに対する問いかけ、クイズみたいなもんだと思います。 「私は始めるにあたってどこにいたでしょう?」つまり、 「(さて)私はどこから始めたと思いますか?」 そうすると、この文は、Where was I? を最初に考えて、その後に、to begin (始めるにあたって)と訳せば良いと思います。 下記は意訳を入れています。 「2008年の金融危機を直接手がけた後、私は金融サービスのマーケティングと広報・宣伝の世界に入りたいと感じました。ニュースと同じように、引き続き私は毎日新しい何かを学び自分の技量を磨くことができる一方、家族と休暇を過ごす事もできそうでした。しかし、私は自分のキャリアを基本的に一からやり直すことになりました。さて、私はどこから始めたと思いますか?」 ちなみに、marketing and communication は私がいた業界では marcomと略され、ほぼ企業、商品の広報・宣伝のことだったので、ここでは上の様にしました。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 Where was I to begin?の意味となぜ主語+be+to+動詞が使われているのか教えてください。  1。意味 直訳すれば「どこから始めるべきだったか」ですが、ただ「時の一致」で過去になっているだけなので(その時は)「(一体)どこから始めるべきか」(と思った)という使い方です。 2。be to 不定詞は、下記のように色々な使い方がありますが、ここでは「義務」というか、日本語の「べき」みたいなものです。  http://e-grammar.info/infinitive/infinitive_38.html

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A