- 締切済み
祖母の所有する建物土地について
建物、土地の2/3を母方の祖母が、亡くなった母が1/3を現時点で所有しています。 で、母のは父が相続するようになるのですが、 この度私(孫)が、その土地にもう一軒建てる予定です。 そこで、色々私なりに調べたところ、 祖母の所有する建物、土地を (1)生前贈与(相続税がかかるので×) (2)賃貸契約を結ぶ(家賃収入で祖母に所得税といった例年なかった税金がかかる?) (3)土地を売ってもらう(祖母に所得税がかかる?) (4)相続時精算課税制度を利用する(2500万までなら非課税?いざ亡くなった時にこの土地建物を含む遺産が、2500万以内ならば、税金がかからない?) (2)以外は私に不動産取得税や、登録などのお金は、かかってくるとは、思うのですが、(1)~(4)までで一番良い方法、なるべく負担がない方法など、知恵を貸してください。宜しくお願いします。
みんなの回答
- sk150808
- ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.4
賃貸借でなく、使用貸借を検討されたらどうでしょう。 分筆は必要と思いますが負担は少なく済みます。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2
お母様の遺産分はあなたにも権利があります。 家はあなたが建てるとして土地はお母様の遺産として相続してはいかがですか? 1)生前贈与は贈与税がかかります。相続税より高いです。
- andore_ojin
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
国税(税務署)の税務相談窓口で相談するのが、一番的確な回答がえられます。案外親切に教えてくれますよ。
質問者
お礼
税務署に行けば良いんですねー! 確定申告しかしない所だと思ってました笑! ありがとうございます!
お礼
そうですよね。祖母のは、父には相続する事ができないとのことだったので、母のは父が、祖母のは私がと考えてました。ありがとうございます!