- ベストアンサー
田舎は自給自足で生活が可能です!所得税?知らない?
物々交換を促進させ日本円を基軸通貨から外し、所得税も物々交換だから発生しません!一族を守るためなら国に抵抗してもいいはずです!ただでさえ、バカ高い!固定資産税を払っているのですから!東京の労働者は、珍品をもって田舎に食料を分けてもらいに来られたし?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
作物などを作って、物々交換すれば、所得と見なされ、申告しなければなりません。 自分で食べるものも、自家使用分として、金銭に換算し、課税対象になります。
その他の回答 (4)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
7964 さん、こんにちは。 光熱費と電話代、それと車にかかってくる税金はどうするんですかね?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34808)
時々テレビなんかでほぼ自給自足に近い生活をされている人たちがいますね。 しかし少なくとも日常生活では、「電気」と「下水」という問題がありますね。特に下水はね。 ですから生きていくためには多少なりともお金は必要ですね。自分が風邪をひいたときの市販薬も野菜じゃ買えませんからね。 中国ではスマホを使ってアリペイを使えば、現金はほぼ要らないらしいです。すごいなあと思ったのは、もしどうしても現金が必要になったときは隣にいる見ず知らずの人に現金を貰って、その支払いをアリペイでするらしいです。だから今は中国のお寺もアリペイでお賽銭を受け取るのだとか。 アリペイは電子マネーですが、国内のビットコイン取引所であるコインチェックはビットコインによる電気料金支払いサービスを用意したり、最近リミックスポイントという会社はビットコイン払いによる電力小売りサービスを始めるとアナウンスしてるので、電気料金はビットコイン払いができるようになるかもしれませんね。 野菜を売った支払いをビットコインで受け取って、それで電気料金を支払ったらその取扱いはどうなるのか、実はグレーです。だってビットコインの値段は変動しますからね。一応それは「所得に該当する」と国税庁もアナウンスしていますが、界隈からは「何を基準にしていくらの所得に該当するかを計算するの?」というツッコミが入っています。 ああそうだ。今気が付いた。生活保護を受けてそのお金で野菜の種を買って、それで育てた野菜をビットコインで売ったらその扱いってどうなるのかしらね。そのビットコインを円に替えたら確実にそのときに「所得」といえますが、円に変えないままどこかの支払いに使ったら「所得が発生したといえるのか」って、解釈が難しいですね。 そのうち生活保護を受けてる人がビットコインを購入して、ビットコインが値上がりしてからビットコイン建てで支払いをするなんてことが起きそうですね。それは生活保護打ち切りの口実になるのかどうかってね。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
意義はあります。それとも異議と言いたかったんでしょうか?w 物々交換でも税金は払いましょう。
お礼
日本国に寄付は、しました。
補足
>物々交換でも税金は払いましょう。 定義はありません。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
所得税も固定資産税も嫌なら日本から出て独立すればいい。 軍隊も、警察も一人ですればいいですね。
お礼
税金は嫌だけど、頑張ってお国の為に食料を生産してます!何か意義がありますか!
補足
今すぐ、貴方も田舎農業に従事して国に貢献しましょう!
お礼
それらは、支払っていますよ。食糧事情を前提とした節約話しです。