• ベストアンサー

「単なる~である」と「単なる~でしかない」の違い

「~は単なる~である。」と「~は単なる~でしかない。」の違いがよくわかりません。どんな違いがありますでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.2

「Aは単なるBである。」はBを貶すニュアンスはあまりありません。 例えば「私は単なる料理人である」と言えば自分が料理人であることを恥ずかしいとは思っていません。むしろ料理人であることに誇りを持っているニュアンスもあります。 一方、「Aは単なるBでしかない。」はAやBを貶すニュアンスがあります。 「私は単なる料理人でしかない」と言えば「私は料理しかできない無力な人間です。自分が情けない……」というようなニュアンスになります。 例えば事故で大怪我をした人を目の前にして「私は単なる料理人でしかない」と言うと「私は料理人としての能力しかないから、怪我人を助けることができなくて情けない」というようなニュアンスになります。 もしもここで「私は単なる料理人である」と言えば「私は料理人だから(医者じゃないから)この怪我人を助けることができなくても仕方がないし、それを恥ずかしいとも思わない」と開き直ったニュアンスになります。

msmimosa
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.1

A:『ドラえもん』は単なるマンガである。 B:『ドラえもん』は単なるマンガでしかない。 A・Bともに,『ドラえもん』が「マンガ」の1つであることを述べています。このとき,「マンガ」が文化的に価値が低い作物であるという前提があります。 Bはとくに,『ドラえもん』が,より高次の「道徳講話」や「サイエンス・フィクション」ではないことを強調した表現だと思います。

msmimosa
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A