• 締切済み

リースか購入かの設備投資の経済性計算を教えて下さい

購入またはリースのとちらが得かを判断する管理会計の問題となります。 リースの部分は計算できましたが、購入の場合の計算がわかりません。 質問1 「利子は、最初の借入額800万円の7%」と問題に記載があります。 年度末に200万円ずつ支払っても、毎年800万円の7%を支払うという解釈をしました。ですが、通常は、2年目600万円、3年目400万円、4年目200万円に対しての7%だと思うんです。 ”最初の借入額”と書いてあるのが気になります。この問題においては、前者の解釈であっていますか? 質問2 銀行から借りたと問題には書いていないので、CIFは減価償却費のみ、 COFは機械購入、利子、保守サービスで良いのでしょうか? 質問3 問題文には購入した機械の売却や処分のことなど書いてありません。 減価償却費の残存価額100万円は計算に関係してきますか? 質問4 購入の場合の計算方法を教えてください。 1200万円の機械があり、耐用年数は4年、残存価額は100万円です。購入する場合は、分割払いとし、購入時に頭金として取得原価の三分の一、残金は4年間にわたり各年度末に均等払いとする。 なお、利子は、最初の借入額800万円の7%を、各年度末に支払うものとする。また、年間の保守サービス料は14万円であり、減価償却費の計算は定額法によることとする。 これに対して、リースによる場合は、最初の3年間は各年度末に賃借料として350万円ずつ支払い、最後の年は年度末に300万円支払う。保守サービス料は賃借料に含まれている。 法人税は50%、資本コストは7%。 このような条件において、機械を購入するするべきかリースすべきか、正味現在価値法にて計算しなさい。

みんなの回答

  • Mury
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

実務の話ですが > 毎年800万円×7%、つまり、56万円を4年間支払うのかと思っていました。 そうすると 購入の場合800万円のものを 800+56×4=約1000万円支払って使うのでありえないです。 >4年間で支払う利子の総額が56万円ということですか? そうです。 購入一括支払いだと800万 4年分割払いだと856万円ということです。(利息がつくので)

silvia4169
質問者

お礼

ついつい、銀行からお金を借りた感覚と同じように考えていました。銀行で800万円お金を借りて、年利率7%を支払うみたいに・・・。 今回の場合のようなことを、割賦販売というのでしょうか? 助かりました!ありがとうざいます。

回答No.1

質問1 「利子は、最初の借入額800万円の7%」と問題に記載があります。 年度末に200万円ずつ支払っても、毎年800万円の7%を支払うという解釈をしました。 この問題においては、前者の解釈であっていますか その通りです。 購入の場合の原価に金利を乗せて 4年間で割ったものがリース支払い総額になります。 その金額で合意して初めてリース契約締結となります。 金利は原本の7%固定です。4年契約ですから。 質問3 関係しません。

silvia4169
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >購入の場合の原価に金利を乗せて 4年間で割ったものがリース支払い総額になります。 元本は置いておき、利息だけを考えます。 ということは、800万円×7%÷4年=14万円を4年間支払うということなんですか?4年間で支払う利子の総額が56万円ということですか? 毎年800万円×7%、つまり、56万円を4年間支払うのかと思っていました。

関連するQ&A