• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2次方程式と2次関数の最大値の問題)

2次方程式と2次関数の最大値の問題

このQ&Aのポイント
  • (1) a = 1のとき f(x)の0≦x≦2における最大値・最小値を求めよ。
  • (2) 0<a≦1のとき、f(x)の0≦x≦2における最大値を求めよ。
  • 2次方程式と2次関数に関する問題の解法について理解できず、解説にもわかりにくさを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18448)
回答No.1

y=f(x)のグラフは x≦3aでは上に凸の放物線でx=2aで極大となる。極大値はf(2a)=a^2 3a≦xでは下に凸の放物線で単調増加となる。 このときx=2はどの辺になるかというと,2a≦2だからx=2aよりも右側です。 従って3a≦xでf(x)=a^2となるxよりも右側にx=2があれば,x=2でf(x)は最大になるし,左側にx=2があればx=2aでf(x)は最大になるのです。 ちゃんとグラフの概形を描いてください。 そうすると3a≦xでf(x)=a^2となるxを求めたくなるのは必然です。「またf(2a)=a^2より、g(x)=a^2とすると」とするのは,このxを求める布石です。 「f(2a)=a^2だよね。というのを使う」のは極大値を求めておきたいからです。 > そして、範囲は0≦x≦2のときにおいて、適応する式は上記のとおり-g(x)でなければならない f(x) = -g(x)となるのはx≦3aのときであって,0≦x≦2のときではありませんよ。 > (2+√2)a >2 つまり、 2-√2<a<1のとき (2+√2)a >2であれば,a >2/(2+√2)となって2-√2<aですよ。 a<1の方は,a≦1の間違いでしょう。そしてこれは条件として与えられています。

ligase
質問者

お礼

早速のお返事誠にありがとうございます。 また、どのように考えればよいのかも大変ご丁寧にご指導下さりありがとうございました。 いまご指導いただきましたことを踏まえてグラフをかきながら最大値のピークであるa^2をx軸に水平に点線を書きながら重要であるx=2の領域の解釈とその場合分けの考え方をようやく理解できました。 今後ともご指導の程謹んでお願い申し上げます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A