- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:料理の応用ができる本を探しています。)
料理の応用ができる本を探しています
このQ&Aのポイント
- 料理の応用ができる本を探しています。野菜の切り方のような基礎中の基礎とか、レシピが沢山あるとかはどうでも良いです。
- 鍋に肉を入れるタイミングや炒めたり煮たりする順番、この調味料とこの調味料をこの配分で炒めるとこの味になるなど、料理を作る上でのポイントがわかり応用を効かせられるものを探しています。
- 例としては、イタリアンでは、これが非常にポイントをおさえ、わかりやすかったです。パスタの茹で方の基本から、豚肉、鶏肉、魚の焼き方など非常に参考になりました。似たような本を和洋中なんでもいいので読みたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その本、私もイタリアンのバイブルとして非常に役に立ってます。 落合先生のパーフェクトレシピが良かったなら、次は奥田政行先生の「奥田政行のちゃちゃっとイタリアン」はどうでしょう。 この本も落合先生の本を買う前から我が家のバイブルになってます。 塩の自由化でいろんな特徴のある塩が市場に出回るようになっていますが、それらの使い分けがマスターできます。 食感に変化を持たせるため野菜を切り分けること、振り塩の仕方、料理による食材の扱い方など、手順の写真付きで分かりやすく「塩でこんなことができるの?」という驚きのレシピもいっぱいです。 何品か作ってみましたが、失敗なく美味しく作れましたよ。 残念ながらKindleでは出てないようですが・・・。 イタリアンということで被ってしまったらすみません、ご参考までに。 https://www.amazon.co.jp/アル-ケッチァーノ-奥田政行のちゃちゃっとイタリアン-LADY-BIRD-小学館実用シリーズ/dp/4091022502/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1490041340&sr=8-2&keywords=奥田政行
お礼
ありがとうございます! 最初、料理下手が塩をいくつも使い分ける必要があるのか気になってしまいましたが、落合先生も塩をあれだけ強調されてますもんね。 思いがけずイタリアンでしたが(笑)、読んでみます!