• 締切済み

a=(a1,a2)はどういう意味なんですか?

ベクトルの成分表示を勉強しているのですが、a=(a1,a2)はどういう意味なんですか? わかりやすく教えてください。

みんなの回答

  • ddtddtddt
  • ベストアンサー率56% (180/320)
回答No.3

 高校生の大学受験生かたと想定して書きます。  2次元(平面)位置ベクトルaを、a=(a1,a2)とする。ここでa1はaのx成分を表すスカラー,a2はaのy成分を表すスカラーである. ・・・という意味です(^^)。  aがベクトルだったら、aの上に→を付けるべきだとか、a,a1,a2がベクトルなのか数値なのかを明記すべきだとか、いろいろ文句はある気はします。  じつは、ベクトルなら「aの上に→を付ける」などのルールは、日本の高校界のローカルルール(方言)にすぎません。日本でも大学以上では、「a=(a1,a2)として・・・」なんて記述は、特に本気の数学書の和書を開けば当たり前のように出てきます。文脈から(前後関係から)わかるよね?、という態度です。  わかりますよね?。a(a1,a2)と同じ意味です。時には、a=a(a1,a2)なんていうものまでも出てきます(^^;)。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

参照 URL でも … 。   ↓   

参考URL:
http://mathtrain.jp/kyokuzahyo
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1

平面ベクトルaのx成分がa1で、y成分がa2ということです。

関連するQ&A