- ベストアンサー
マザータングによる意識や観念
- 言語の多様性についての困惑と、思想や信仰などの内的作業の難しさについて考えます。
- 日本語や漢文では内的作業が不要であり、内容化したものが元の内容に近いか心配です。
- この悩みに対して、どのように対処しているかを質問します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、日本語において、敬体や丁寧語、謙譲語などがあり、 また一人称にも、私、僕、俺、我、ワシ、朕など、立場や 人間関係を表す表現が多いのは、濃厚な地域コミュニティを 前提とする集団主義的な(労働集約的な)ジャポニカ稲作 農耕文化が反映しており、逆に日本語を使おうとすれば、 そうした事を意識せざるを得ない=思考に作用するのも事実だ。 ただ、そうした現象的多様性の根底には、普遍的な物理がある 以上、そうした言語を用いた思索の果てに、論理学や物理学的な 概念に至り、その言語を用いて現象を記述すれば、普遍たり得る。
その他の回答 (2)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
それは、参考:1,2のようなものが、他の言語で記されたものからマザータングである日本語に「同じ意味で翻訳されているという前提」を信じられるから可能なだけです。
お礼
大変示唆的なご教示に感謝申し上げます。
- ff4jj
- ベストアンサー率0% (0/1)
聖書って 何を伝えたかったのでしょうね? 単に キリストが再臨する時には キリストを十字架に送らない様な心掛けが必要だと教えてただけなのでは? 既に 再臨のキリストは キリストとしての役目を全て終え もう この世は 神の思う方向に向かっています・・ なのにバベルの塔なんて・・(笑) もっと よーく 聖書を読んで御覧? 不要な個所しか読んで無い事に気づくから・・
お礼
ありがとうございました。 言い訳ですがクリスチャンではなく、単に関連して思い出したことを例に挙げたのです。 まぁきちんと読む努力を怠ってはいけませんね
補足
日本人同士でも一つの言葉、対象や主格指示語などもさまざまな内容を自己内に描きますよね。 それに伴ういろんないきさつや感情なども付帯していますから、万人万様ですね。 キリスト教とか仏教とかいってもやはりどうしても宗派ってできてきてしまう。 ●●仏教ということにならざるを得ません。嘆きでもあり諦めでもあります。 まぁそんなような嘆きの質問だったのです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 何とか、思索と求道をあきらめないで行きます。
補足
仰せの通りですね。 日本人同士でも一つの言葉、対象や主格指示語などもさまざまな内容を自己内に描きますよね。 それに伴ういろんないきさつや感情なども付帯していますから、万人万様ですね。 キリスト教とか仏教とかいってもやはりどうしても宗派ってできてきてしまう。 ●●仏教ということにならざるを得ません。嘆きでもあり諦めでもあります。