- ベストアンサー
大河ドラマ「真田丸」に前田慶次は
大河ドラマ「真田丸」を毎週見ていますが、まだ前田慶次は出てきていません。 前田慶次と言えば前田利家と叔父甥の中で、京都に出奔してからは豊臣秀吉に 気に入られ、上杉景勝に仕官するまで波乱万丈の一生を送った人です。 しかも、上杉家家来の直江兼次や石田三成の家臣、島左近とも友人だったと 言われています。 たしか、「利家とまつ」に前田慶次は出ていたと思いますが、それ以降はでて いません。どうしてでしょうか。 皆さんどう思われますか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
同じNHK大河ドラマ「天地人」さえ、兼続の盟友である傾奇者の前田慶次郎(前田利益)は登場設定はあったそうですが、実際は登場しませんでした。 また、漫画「花の慶次」「義風堂々」の慶次郎と兼続との関係も描かれています。 場所は忘れましたが、何処かの施設に「大ふんへんもの」と登り旗を掲げた人物の脇に「前田慶次郎」と記された描写が保管されてます。 「前田慶次郎」とする人物は実在していたらしいですが、果たして我々のイメージとする前田慶次郎だろうか?とする点です。 NHKは実話もどうかも解らない原作小説や漫画などのような慶次郎を意図的に拒否したのでしょう。 とにかく「前田慶次」なら、ゲームからパチンコと、認知年齢は児童からお年寄りまでの最も幅広い。 「猛武将」「傾奇者」の二面性を持つ人物とのイメージが一般ですから、そのイメージを壊すことも念頭においたかも知れません。 人気の高い「前田慶次」を、誰が演じるか?です。 この俳優がこの役とは?「イメージ変わるわ!」など視聴者ががっかりし、俳優のイメージダウンにも成りかねません。 また、並の役者では「前田慶次」を演じることは難しいと思いますよ。 「利家とまつ」の慶次郎はまつが年上になってあるが、原作の小説「一夢庵風流記」では、慶次郎はまつより年上であり、親友の直江兼続も主君の上杉景勝も登場する。 また、漫画「花の慶次」では、前田利家の妻「おまつ」との関係は恋仲の不倫でした。 質問様の慶次郎とは、天下人の豊臣秀吉より「傾奇御免」の免罪符を頂戴した「花の慶次」前田慶次のイメージを思い浮かべているのでしょうが、この「傾奇者」とは、一般に戦国末期~江戸時代初期、異風を好み、派手な身なりをして、常識を逸脱した行動に走る者たちのことです。これを現在で例えると、「変人」、「変質者」と解く歴史学者がいる。 「利家とまつ」の慶次郎の登場は不評でした。 大河ドラマとしての品質を落としてしまったのでしょう。 この先、NHKの大河ドラマとしては、もう二度と若き頃の慶次郎を登場することはしないと推測します。
その他の回答 (8)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
あくまで真田家中心に描かれた作品で、直接関係ないものは本能寺の変もナレーションで済まされていたくらいですから、登場しないでしょう。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
meido201 さん、こんばんは。 確かにこの人物は実在していましたが、確定している資料の少ない人物ですし、カットされたのでしょう。またおそらく今回出演させても、ちょい役でしょう。彼を主役にドラマを組まない限り、彼を出演させるのは無理でしょう。前田家の中のお話ではないので… 前田慶次 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%88%A9%E7%9B%8A
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
前田慶次は少年ジャンプのマンガ「花の慶次」の大ヒットで一躍世に知られるようになりましたが、原作は隆慶一郎氏の小説で、元ネタの前田利益は本当にいたのかどうかさえ怪しいほとんど無名の人物です。 元がほとんどエピソードがない人物なので、隆慶一郎氏は自由奔放にキャラクターを作り上げました。上杉謙信だの武田信玄だのといった有名かつ資料が多く残る人物だと奔放に描くと世の歴史マニアからツッコミが入りまくりますからね。 「花の慶次」は、おそらく隆氏の了承を得たと思われますが、更にマンガキャラに相応しい脚色を加えられました。だから話としては面白いので大ヒットしましたが、脚色に脚色を掛け合わせた人物像なんですよ。 私の記憶では、マンガがヒットするまではあの「信長の野望」にも登場せず、戦国武将マニアの間でも語られることは皆無の人物でした。 海賊が出てくる歴史ドラマにジャック・スパロウやルフィが出てきたら違和感があるようなものです。そもそも彼の旗印に「大ふへんもの」と書かれてあったというけれど、そういう話は少なくとも江戸時代(しかもかなり後期)にならないと出てこないのでもうこの時点でかなり脚色の臭いがするんですね。 だからおそらくですが、ドラマだからと「利家とまつ」で登場させたら時代考証のお歴々やらの外野からツッコミが入って登場させられなくなったのではないかと思います。朝日新聞の三谷幸喜さんのエッセイによると、大河ドラマってものすごく外野というか時代考証などの声がうるさくて、あれでも相当書き直させられてるらしいです。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
三谷さんはコメディ要素好きなので 慶次郎は出す…と思いきや どうやら今回の真田丸には登場しないようです あくまで主人公は「真田」なので 慶次郎を出すと彼の人気ぶりからドラマの軸がズレる可能性があります 利家とまつに出てたのは ストーリー上関係あるからでした それに慶次郎は確定的な資料が少なくて どこでどう登場させたら良いか悩む人物 あまり脚色しすぎても それはそれでダメだし 慶次郎はいわば前田家が主人公ではない限り 登場させるのは難しい人物の1人 であるのです
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
関ヶ原の戦いについての描き方により登場する可能性は有ると思います。
- aki2701
- ベストアンサー率30% (63/208)
大河ドラマは歴史ドキュメンタリードラマではなく、痛快時代劇です。 あくまでも史実を元にした物語なので主人公との関わりが薄いか脚本家の好みで登場人物は大きく異なってきます。その時代の主要な人物を全て登場させていたら恐らく一年間じゃ終わらないでしょうね。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
> 皆さんどう思われますか。 歴史上の実際の人物が居ても、「真田丸」の作者、三谷幸喜氏の考えで、その人物が「大河ドラマ真田丸」では不要と思えば、歴史上の人物が出てこなくても不思議ではありません。 https://www.google.co.jp/#q=%E7%9C%9F%E7%94%B0%E4%B8%B8+%E4%BD%9C%E8%80%85
- lefty17
- ベストアンサー率21% (46/214)
前田慶次はあまり歴史の表舞台で目立ったことをしていないため、 出演していないのではと思います。 大河ドラマに出てくるのは、すべての武将を出すと人物関係がごっちゃになってしまうため、ある程度中心となる人物に絞り込んでいるのです。 なので真田幸村が過去の大河ドラマに出てこないのは、そういった理由があります
お礼
回答ありがとうございます。 確かに前田慶次は負け戦に参戦することが多く、また負けを勝ちに してしまうことで総大将である武将の手柄になることが多かった ように思えます。 そういうことで言えば、戰人なのに後世に残るのは歌人としての 姿です。 おそらくしばらくは大阪城の中での事なので、風流歌人としての 前田慶次として出ることもありえると思うのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 まぁ、俳優さんをどうするか。という問題ですが。 私の想像する前田慶次のイメージに近い俳優はと言うと 松山ケンイチ、TOKIOの松岡昌弘、若いときの中条きよし。 だと思います。 冷たさと温かさを併せ持った人物というイメージですね。