• ベストアンサー

牛飲馬食と鯨飲馬食の違いが分かりません。

食生活アドバイザーの試験で食べ物にまつわる四字熟語を覚えないといけません。 題字の四字熟語が同じ意味で違いが分かりません。 なので、覚えられません。 小学生でも分かるように、覚えやすい違いを教えてくださいませんか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 どちらも、大量に飲んだり食べたりすることです。  「馬食」はどちらも同じです。馬がまぐさを食べるようにパクパクとたくさん食べる様を表します。  違いというと牛飲と鯨飲ですが、『牛飲』は、「牛が水を飲むように(飲むようす)」であり、『鯨飲』は、「鯨が水を飲むように(飲むようす)」を表します。  体が大きい分、鯨が飲む水の量のほうが多く、口が大きい分一気に飲みますので、鯨飲馬食のほうが程度が激しいことを意味します。  個人的には、牛だってそれほど大量には飲まないと思うんですが、なぜか言葉としては「牛飲」というのがありますね。  余談ですが、「君子豹変」という言葉が有名ですが、変化のレベルがもっと大きい場合を表す言葉として、「君子虎変」という言葉も中国の古文にはあるそうです。

happine
質問者

お礼

程度が激しい・・・大変よく分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 鯨のように飲むのが「鯨飲」、「ギューッ」っと飲むのが牛飲。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。よく分かりません。

noname#222520
noname#222520
回答No.3

広辞苑では、『鯨飲』は「多量に酒を飲むこと」とあるので、一般的には『牛飲馬食』でいいと思います。 複数の回答を求められれば、『鯨飲馬食』も出せばいいと思います。 『牛』と『馬』は体の大きさも同等で、並列させるのも自然ですが、『鯨』と『馬』は明らかに『鯨』の方が大きく、「大いに飲み食いする」ことを強調するのは、「多量に酒を飲むこと」も含め、『鯨飲馬食』の方かと思います。

happine
質問者

お礼

強調ですね。ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

牛飲馬食・・・牛の様に沢山飲み、馬の様に沢山食べる事 鯨飲馬食・・・鯨のように馬のように、ですから        牛よりもっともっとたくさん飲む。        鯨が海水と一緒に飲み込むように。        牛どころじゃなくて、鯨のように。 牛飲馬食<鯨飲馬食

happine
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A