• 締切済み

漢字検定2級 四字熟語について

今度、漢字検定2級の試験を受けるのですが、四字熟語の意味も試験に 出題されるのでしょうか? 問題集の模擬試験を見てると出題されてる問題集もあれば、ない問題集もあって困ってます。 (今まで四字熟語の意味が出題されてない問題集をやってきてしまってたので、特に覚えないで勉強してきてしまいました) 今週、すでに試験があるので今からではあまりどうしようもないような気がしますが知っている方がいましたら教えていただけますでしょうか?

みんなの回答

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.1

こんにちは。 漢検未経験者ですが検索してみました。 上から二つ目のサイトでは、「意味を選択肢から選ばせる問題が5問、というのが定着している」となっています。一つ目のサイトでも四字熟語「書き取り20点」「意味10点」の計30点とここは一致しているようです。したがって、ほぼ出題されていると考えていいのではないでしょうか。 ただ一番下の質疑応答に、「傾向が出ていない」というコメントもありよく分からないところもあります(私の素人考えでは、「多岐」というのは出題方式の違いで「書き取り」「意味」という基本的なところは変わらないのではないかと思います。あくまでも私の推測ですが^^;)。しかし直近2サイトはブログを構えている人のコメントなので、取りあえずはそちらの方を信頼してもいいのではないかという気がいたします。 漢検 2級 - 意外と知らない !? 漢検二級試験対策の常識・落とし穴 - 試験範囲と出題傾向 http://shikaku-shiken.moo.jp/kanken071205.html# ※配点が載っています。 四字熟語の対策法(1)出題傾向から考える http://syuutarou.blog90.fc2.com/blog-entry-71.html > 四字熟語の問題では、 > > 書き取り10問(その書くべき漢字の候補は > 選択肢の中にひらがなで示してある)、と、 > その中で対応する意味を選択肢から選ばせる問題が5問、 > というのが定着しているようです。 > これで合計30点。200点満点中の30点なので軽視できません。 > > > > しかし、数ある2級対象の候補の中から漢字と意味を覚えるのは > なかなか大変です。また、語呂合わせを作ろうにも、 > 漢字自体の覚え方と四字熟語の意味の覚え方を > 作らなければならないので、やたらと長く強引な文章になってしまって > 効果的ではないでしょう。 > > ※なお、実際の検定では3級対象や4級対象の漢字が > 含まれる四字熟語もかなり出題されているようで、 > それを考えると出題候補はとてつもなく多いです。 > > > > とりあえず、書き取り問題について言えることは、 > > ~後略~ 漢検2級について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa245690.html ※これはやや古い質疑応答ですが、ご参考までに一度ご覧になってください。 漢字検定2級の出題範囲 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228915942 > ただし、2級でも「当て字」と四字熟語は問題が > 多岐に渡っていて傾向が出ないのでご注意ください。 本番試験、頑張ってください。

hamchan10
質問者

お礼

いろいろと参考になるブログの添付をしていただきありがとうございました。 やはり、四字熟語の意味は出題される傾向があるみたいですね・・・。 意味だけで10点の配点があるようなんで、捨てるわけにもいかないのであと数日の間ですができる限りがんばろうと思います!