貢献利益の意味の2種類
テキストによって、
貢献利益(contribution margin)の意味が二つあるように思います。
まず、売上高-変動売上原価=変動製造マージン
ここまでは同じで、
1)
私の手元の簿記のテキストでは、
変動製造マージン-変動販売管理費=貢献利益
とあります。
2)
一方、中小企業診断士のテキストでは、
変動製造マージン-変動販売管理費=限界利益
限界利益-個別固定費=貢献利益
とあります。
両方の意味で使われるものなのでしょうか。
また限界利益と貢献利益もほとんど同じ意味で使われるという記載もみかけるので、
あえて区別される場合は、2)のように分かれるということなのでしょうか。
お礼
みなさん回答ありがとうございます 他の質問が見れないんですね 設定わからないです すみません