• ベストアンサー

売上総利益と粗利益は同じ意味ですよね?

簿記の問題で損益計算書の穴埋めで    売上高    100  売上原価    40 ----------------------- 《 粗利益 》   60 というように売上総利益ではなく粗利益と書いたら不正解ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokoko
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.2

損益計算書上、 売上高-売上原価は売上総利益ですが、それが粗利とまったく同じかといったら、そうでもない気がします。 売上総利益は、決算期毎でしか使われません。 一方、粗利については、売上総利益と内容・意味合いは同じなんですが、 粗利の場合、ひとつの商品や製品ないし、ひとつのグルーピングの商品や製品が生み出す売価-原価で使われるケースが多い気がします。 どちらかといえば、企業内部(経営者、財務部、コンサル)で使うイメージですね。

noname#150498
質問者

お礼

有難うございます。 若干意味は違うようですね。

その他の回答 (1)

noname#104430
noname#104430
回答No.1

「損益計算書原則」というのがありまして、 そこでは「売上総利益」という言葉が使わ れています。 「粗利益」とか「粗利」は俗称ですから、 試験で使わない方がいいです。 そこで点数を落とすともったいないです。 うっかり書いてしまわないように普段か ら気をつけましょう。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/Rainbow2/kaikei/soneki.htm
noname#150498
質問者

お礼

有難うございます。 正式名称は売上総利益なのですね。 粗利益とは書かないようにします。