- ベストアンサー
失業給付は病気理由で辞めてももらえるのでしょうか?
現在の業務が体力的にきついので辞めようと思っております 解雇や退職勧奨で無いので自己都合になるのですが、健康上の理由で辞めれば失業保険の給付制限がないといわれました でも、病気理由だと求職活動が出来ないと言われるとのことで、体力不足(筋萎縮、関節炎)で職を変える場合は、どのようになるのかご存知の方がおりましたら教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失業給付(基本手当)は「労働の意思と能力があること」が支給条件となっています。従って、病気を理由に退職した場合、労働能力がないと失業給付は受給出来ません。失業給付を受給するつもりなら、退職事由は「自己都合」とすべきでしょう(給付制限期間3ヶ月有り)。 健康保険法の傷病手当金を受給する条件の一つに「療養のため労務に服することが出来ないこと」があります。この条件を満たすには意思の労務不能の診断書が必要です。 体力的な理由で職を変えたい場合は、「自己都合」で退職し、ハローワークで休職の申込みを行い、体力的にやっていける仕事を探すことが現実的です。 現在の就職市場は買手市場で、健康に自信がないとなかなか再就職は決まらないと思いますが、自分が選ばれたのなら、粘り強く頑張って下さい。
その他の回答 (4)
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
病気理由で自分から退職した場合は自己都合となりますので失業給付金はすぐにはもらえませ(3ヶ月程度) 病気が理由で会社からクビにされた場合は会社都合ですので失業給付金はすぐにもらえます。 ただしどちらにしても病気のために再就職がすぐにできない場合は失業給付金はもらえません。病気が完治して就職活動をはじめられるようになってから給付されることになります。 ただ職種を変えれば働けるのであれば「軽作業を希望したい」とハローワークに言って就職活動をすれば給付金はもらえるでしょう。 なおすでに回答がありますが病気でしたら傷病手当をもらったほうが得ですよ。これは健康保険制度の一種で、病気で仕事を休む人に対して給料の一部を保障してくれる制度です。給付されている途中に会社を辞めても、最大1年半までは支給され続けます。(当然完治すれば停止されます) 傷病手当の手続きは勤務先の会社で行います。会社の健康保険などを担当してる方に相談してください。小さい会社の場合は、その会社に社会保険労務士の方がいると思いますので、労務士に相談してください。
お礼
傷病手当をターゲットにしたほうが現実的なようですね どうもありがとうございました
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
病気理由での退職なら、傷病手当金の方が良いように思います。 退職してからでは貰えなかったと思いますが、 支給は最長1年半だし、体力が回復して、就業可能となれば、 その時点から失業給付が受けられたと思います。 うろ覚えなので、正確なところははっきりしませんので、 辞める前に、社会保険庁や職業安定所でよく確認して下さい。
お礼
傷病手当ですか 早々の回答どうもありがとうございました
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
病気理由の場合、職場の環境が労働条件と健康を損なうことに因果関係が明確でないとだめです。 前から 継続的に通院し 医師により 体調不良と仕事の因果関係が明記された診断書が必要となります 細かい線引きは 人によって状況が微妙に異なる上、それを判断するハローワークの担当者によっても微妙に異なるのでなんともいえません。(同じ状況でも担当者によって可否が異なるケースも考えられるため) ダメ元で 一度 ハローワークに相談するしかないですね!
お礼
ハローワークは事前に相談できるのでしょうか? 早々の回答をいただきありがとうございました
タテマエ上、健康上の理由で辞めても、「別の職種職場ですぐに働ける事」が 条件だったと思います。 ただし、「体調不良でしばらく休養したいから、その間に雇用保険を 受給したい。」というようなホンネを言うと厳しいですね…。 たとえば、「力仕事がムリなので、軽作業の職種に就きたい。」と言うような 理由であればOKです。
お礼
裁量のさじ加減があるのでしょうか 早々の回答ありがとうございました
お礼
URL参考になりました 詳細にありがとうございました