- ベストアンサー
失業保険給付について
昨年11/15から派遣社員として勤務し3/15付で会社都合により解雇されます。元々は5/15までの6ヶ月契約だったのですが理由としては業務の集約ということです。昨年4/5から9/30付で解雇され(こちらも契約は6ヶ月だったのですが満たない9/30で契約終了されました)有給を使い切って辞めたのもあるのか失業保険の給付される6ヶ月には足りず、ハローワークに尋ねたところ次の勤務先での就労期間を足して6ヶ月以上になれば給付されると聞きました。この見解は正しいでしょうか?昨日派遣元から1ヵ月後の解雇の話を受けたので現在次の仕事を探す為の猶予期間として1ヶ月を過ごしてはいますが派遣先としては次が見つかり次第いつでも抜けていいという感じのようです。私自身は今すぐに就職活動をするつもりはなく失業保険をもらいながら探す方向で考えています。もし私の失業保険に対する見解が間違っているのであればすぐにでも次の就職先を探さなければ経済的につらいのですが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 #1さんへの補足を見て・・・ > 離職票交付希望の欄は無になっています。 > 離職票を改めて発行の依頼をする事は可能でしょうか? 可能です。元々いただいていないわけですし・・・ 離職理由は今回の離職が適用されて失業給付の開始が決まりますので 事前にハローワークにいろいろ確認したほうがいいです。 例えば、これでも派遣会社が「自己都合」という理由で離職票を 出してきた場合、どういう策がとれるか? などの相談をしておくと いいと思います。 今回、契約期間の途中で終了のようですから、休業補償というのが 適用になるかと思います。こちらも労働局等で確認しておくといいです。 たいていの派遣会社は払わないそうですが、契約期間までは 給与の6割程度を派遣会社が出さなくてはいけないようなので・・・
その他の回答 (2)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
派遣社員です。 > 昨年4/5から9/30 > 11/15から派遣社員として勤務し3/15付 この2社でかけた雇用保険を足せるか? ということですよね。 可能ですよ。私もハローワークで確認しました。 ただ、経済的にキツイのであれば、失業保険をもらいながら職探し・・・ などと思わず、今から探したほうがいいと思います。 決まったらすぐに辞めていい雰囲気なら、なおさらです。 失業保険なんて、現在の月給の5~6割くらいしかもらえませんので 普通はキツイですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、自分に余裕があればいいんですけど・・・。
- ushiuma
- ベストアンサー率73% (22/30)
「ハローワークに尋ねたところ次の勤務先での就労期間を足して6ヶ月以上になれば給付されると聞きました。」 昨年4月5日以前にさかのぼって1年以内に「雇用保険を掛けた期間がない」かまたは「失業給付をうけたことがある」という前提で、 今年の3月15日で雇用保険が切れる(離職する)とすると、昨年の3月16日から今年の3月15日までの間に雇用保険を掛けて働いた完全月(14日以上出勤もちろん有給OK)が6ヶ月あれば失業給付の手続きはとれます。 ですからハローワークの職員の言っていることは間違いではありません。 が、やっぱり離職票にどのような記載がされているかを見ないことには、手続きをとれるかどうかは簡単に判定できないのではないでしょうか。 「現在次の仕事を探す為の猶予期間として1ヶ月」とか雇用保険上はどういう扱いなんでしょうかねぇ。
補足
昨年4/5から9/30までの期間で解雇された会社からもらった雇用保険被保険者資格喪失確認通知書の上の離職票の文字の上に******と印字され取り消してあり希望を聞かれた覚えもないのに離職票交付希望の欄は無になっています。事実上契約の6ヶ月に満たない解雇だと思うのですがそれを証明する為の書類が必要になるでしょうか?離職票を改めて発行の依頼をする事は可能でしょうか?「現在次の仕事を探す為の猶予期間として1ヶ月」と言うのは私の勝手な解釈かもしれないです。派遣先は次の仕事が見つかり次第辞めていいって感じみたいなので。とりあえずその間は来れば給料出すみたいな態度じゃないでしょうか・・・。
お礼
大変参考になりました。 休業補償の件、ダメ元で派遣元に聞いてみます。