• ベストアンサー

北条高広、御館の乱後

北条高広、ググると1578年御館の乱で上杉景虎につき1579年8月に武田勝頼の傘下に入ったとなっています。上杉景虎についた北條高広ですが、その後景勝と同盟した武田につく流れがよくわかりません。 なぜそのまま北条の傘下に入らず武田方につくことになったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.1

jkpawapuro さん、こんにちは。 それは内藤昌月という武田家の武将との関係のようです。一反、武田氏滅亡後、北條氏に仕えましたが、真田昌幸の北條氏から離反するとき、北條氏より真田に対する出兵を拒否して上杉家にまた仕えるようになったようです。 詳細は下記のURLを参照ください。 内藤昌月 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E8%97%A4%E6%98%8C%E6%9C%88 大胡城 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%83%A1%E5%9F%8E 北条高広 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E9%AB%98%E5%BA%83

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内藤昌月がキーマンっぽいですね。 ちょうど武田北条国境沿いなので内藤昌月がうまく調略したといったところでしょうか? どういうつながりがあったのでしょうかね?

その他の回答 (4)

回答No.5

歴史の先生に聞いてみました 先生の見解だと 高広は御館の乱の後、北条家への仕官を申し出た(北条家のしかるべき人物を仲介して頼んだ)が当主の氏政によって断られたと言う事です(なぜ氏政が拒否したかは不明との事) そこで仕方なく、浪人や家臣を集めていた甲斐武田家(長篠の合戦で家臣を多数失い人材不足だったため)に仕官を申し出て雇われたのでは? との事です

jkpawapuro
質問者

お礼

北条高広としたら北条氏と武田氏のまさに国境線上に領地を構えてるわけでどちらにつくこともできたわけですが、北条につかなかったという可能性のほかに確かに北条が拒否した可能性もありますね。 ただまるまる国境線(防衛戦)が城一つ手前か向こうか動くわけで、断るとなるとよほどの理由がありそうです。ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.4

特に資料に基づくのではなく、推測なのですが。 元々北条高広は上杉謙信公の配下で厩橋城城主となって「対北条戦」を担当していた人です。その後北条方についてまた上杉方に戻ったわけですが、まあやっぱり北条側(ややこしい)からは「元々の敵の人だし」みたいな目で見られていたというのはあったと思います。 そのうえに景虎の後ろ盾という役割もあったはずで、結果としてそれに失敗していますから「ちょっと北条方だと立場ねーなー」ってところはあったと思います。御館の乱に対して北条軍が積極的に介入しなかったのは謎ですが、ひとつは北条高広の報告がそんな切羽詰まったように見えなかったというのがあったのではないかなと思います。あるいは、北条高広が何度も何度も出兵を進言してたとしたら、結局ああなると北条高広としては「ほら、だからいったじゃないか」ってなりますし、小田原としても「ウゼーやつだなー」と出兵を進言しててもしなくても立場は悪くなったと思います。 さらにWikipediaによると「家中一の粗忽の者」ということでしたので、内藤昌月の説得に割と後先考えずにホイホイ乗ってしまった部分もあったのではないかなと思います。

jkpawapuro
質問者

お礼

北条高広が粗忽者だから、うーん確かにあるのかもしれません。信玄は信頼のおける家臣をどんどん国境に配備していったのに比べ謙信は信用できないものを遠隔地に送り込みますね。確かに服属と離反を繰り返すうえで諍いが生じてるかもしれません。ご回答ありがとうございました。

回答No.3

上杉景虎は北条氏の血筋ですよ 仮にもお家騒動です それに景虎は敗れました 北条氏を頼るのは危ういでしょう(北条側から高広が景勝への内通も疑われるでしょう) つまり 上杉にも居場所が無く 北条も立場が危ない そうなれば頼れるのは友人の内藤氏が居る武田だけだと思いますが ちなみにご存知と思いますが 北条高広は(ほうじょう)では無く(きたじょう)です 関東の雄 北条氏とは縁もゆかりもありません(確かに元家臣ではありますが)

jkpawapuro
質問者

お礼

敗れたとはいえ景虎のために積極的に戦いしかも息子まで戦死してるわけで、内通を疑われる立場とは思えないですがいかがでしょう?私にはあえて武田についたように見えます、ご回答ありがとうございました。

回答No.2

簡単な事です 自分が味方した上杉景虎が敗れたために 昵懇だった内藤昌豊を頼って武田家に仕えたのです 上杉家に残っていれば処断される可能性もあったので

jkpawapuro
質問者

補足

ご回答ありがとうございます、上杉家に残れないのは当然ですが、なぜかねてよりのつながりのある北条ではなく武田についたのかが疑問です。 すでに代替わりしていたようですが、内藤家となにか縁があったのでしょうか?

関連するQ&A