- ベストアンサー
「そなた」の発音
先日ドラマを見ていたら「そなた」の発音がおかしかったです。 出演者全員が同じ発音だったことから発音の指導があったと思われますが、以前の同番組では普通の発音でした。 やはり見ていて気になった人はかなりいたみたいです。 発音は関東で言う「田中」と同じ、三番目にアクセントがあるものです。 通常は「冬のソナタ」「最中」と同じく一番目にアクセントが来ます。 昔は違うアクセントだったとか、発音をつける人が地方出身の人になりやすいとか何か理由があるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『新明解アクセント辞典』によれば、 現在は最初にアクセントを置く(「ソナタ」「最中」と同じ) 古くはアクセント核のない平板アクセント(「田中」と同じ) というわけで、現代劇でなければ、そういう発音になるでしょう。 ちなみに、「田中」には平板アクセントであり、「田中が」でも「が」は下がりません。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
『日本国語大辞典』では、標準アクセントでは「ソ」または「ナ」にアクセントがあり、おっしゃる通り外来語の「ソナタ」と同じです。京都アクセントは「ソ」にあります。 そのドラマの話された地方と時代で違うのかも知れません。
質問者
お礼
遅くなりました。 「な」のパターンもあるのですね。 実際口に出してみると、なんだか外国の人のカタコトの日本語みたいになりましたね(笑) わざわざお調べ頂きありがとうございました!
お礼
遅くなりました。 田中は平板でしたか。 お調べ頂きありがとうございます。 昔の発音とわかりましたので納得できました。 ベストアンサーにさせて頂きますね。 ご回答ありがとうございました!