• ベストアンサー

「和民」の発音は「熱海」と同じですか?違いますか?

先日、和民に友達と行ったのですが、私が「和民」を和にアクセントを置いて「ワたみ」(カタカナが高い音)と発音したら「それはおかしい、わたミ(わた、が平坦でミが高い感じ)でしょう」と言われました。その場にいたもう一人は「ワたみ」だよ」と、私と同じ発音だったのですが・・。本当はどちらの発音が正しいのでしょう?関東、関西で違うことなどありますか?ちなみに私は関西出身、他の2人は関東出身でした。皆さんのご意見聞かせて下さい、よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.8

和民 頭高・・ワたみ 中高・・わタみ 尾高・・わたミ 平板・・ゎたみ 無アクセント・わたみ  日本語は頭高以外2音目が上がります。 和音・・ワおん 和漢・・ワかん 和牛・・ゎぎゅう 和金・・ゎきん 和合・・ゎごー 和裁・・ゎさい 和睦・・ゎぼく 和平・・ワへい 和訳・和薬・ゎやく この様に3拍語は頭高か平板になる事が多く、平板の方が多いようです。 関西は、頭高・・ワたみ  が多い 関東は、平板・・ゎたみ  が多い 名古屋出身・埼玉在住よって、「ゎたみ」に1票 有難うございました。良い勉強になりました。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに3拍子は頭高か平板が多いですね。ワたみは関西系なのでしょうか。名古屋はどちらかというと関東系の発音なのですね。参考になりました

その他の回答 (14)

  • srs160
  • ベストアンサー率55% (54/97)
回答No.15

大阪生まれ大阪育ちで、現・大阪在住のものですが、 「ワたみ」ですね。 というか、「わたミ」っていう発音の仕方があることさえ 知りませんでした・・・ いわゆる「マクド(まくド)」とか「ミスド(みすド)」みたいな発音なんでしょうね。 って、これも関西限定のような^_^;

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり関西系の発音なのですね。私も「わたみ」「わたミ」の発音があるとは思っていなかったので・・でも関西だったら「ワたみ」で大丈夫!と心強いです。

nikkorinn1234
質問者

補足

くだらない質問にも関わらず、多数の回答いただきましてありがとうございます。関東では「わたみ」「わたミ」、関西では「ワたみ」主流ということが分かりました。  ちなみにワタミ株式会社さんの広報におたずねしたところ「「ワたみ」と発音します。」ということでした。 皆さんにポイント差し上げたい気持ちなのですが、そうできないみたいですのですみません。これにてアンケート終了いたします。皆さんありがとうございましたm(_ _)m

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.14

新潟です。 「畳」を発音する時と同じ言い方になりますかねぇ。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。畳は「タたみ」ではないですからアクセント無しという感じでしょうか。やはりこちらが多数派なのですね。

  • hikari-k
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.13

 新語──というより造語ですし、おまけに固有名詞なので、「どれが正解」というのはないですね。こういう場合決定権?は本人ですから、和民の広報あたりに電話してきいてみてはいかがでしょう。  ちなみに、従業員のかたなどは    わ\       高      た\     中        み    低 と発音していたようです。(うろ覚え)

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本人の言いやすいように言ったのでかまわないでしょうか。そうでしたらありがたいです。ワタミ本社に電話をかけたところ、休日なのでテープ対応でしたが私が聞いて違和感なかったです。広報さんに訊いたら教えてくれるかしら・・トライしてみたいです。

  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.12

大阪生まれ&育ちです。 私も質問者さんと同じ「ワたみ」ですよ。 しょっちゅう和民へは飲みに行きますが、みんな「ワたみ」と言います。逆に「わたミ」というのは聞いた事ないです。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっと関西の方が!しかも「ワたみ」ということで孤独感から抜け出しました。ありがとうございます。関西系の発音ということで、許してもらえそうです。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.11

よく聞くのは平坦な「わたみ(アクセント無し)」ですね。 頭にアクセントを置くと一瞬違和感を感じますが、稀に聞く事があります。 東京在住者です。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりアクセント無しなのですね。でも「ワたみ」も聞いたことあると言ってもらえてチョット安心。

回答No.10

 普通に「わたしは、、、そう思う、、」って話す時の「わたし」と同じ平坦な発音で「わたみ」だと思います。 東京の生まれ育ちです。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「わたし」は「ワたし」とは言いませんものねー。平板アクセント圧倒的ですね。

  • NASON
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.9

こんにちは! 生まれも育ちも東京のど真ん中です(笑) オレも、#6さんに同意です。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。東京の方#6支持者が多いようです。「わたミ」とも微妙に違うのですね。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.7

東京生まれ横浜そだち(とちゅうで長野)です。 #6さんに同意です。「わ」がちょっと低くて「たみ」が高め。 同じアクセントの言葉だと、「えいご(英語)」かな。 なので、「ワたみ」も「わたミ」も違うなー、と言う感じです。熱海とは違いますね…「渥美清」の「渥美」と同じ(と、今思いつきました)。

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。#6junbellさんと同意見の方が・・。しかしここまで「ワたみ」派がいないとは思っていなかったのでちょっと淋しいです。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.6

東京生まれ東京育ちです。 むしろ「ゎタミ」だと思いますが、そういう方はいないでしょうか?

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。junbellさんはタミがちょっと高めって事ですね。「わたミ」「わたみ」系列ではありますよね。

noname#113634
noname#113634
回答No.5

東京生まれ東京育ちです。 基本的に、アクセントをつけないのが日本語で、さらにアクセントをつけないのが東京弁っぽく感じるのですが。。。 違うのかな? で、ワたみとわたミでは、わたミの方が東京弁っぽい。 だけど、固有名詞だからその所有者が、わタみといったら、それが正しいし。 自分の和民のイメージはずばり、”わたみ(オールひらがな=アクセントなし)”です。 うそ言ってるかな???

nikkorinn1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。アクセント無しっていう感じでもあるのですね。それが東京風なのかしら。

関連するQ&A