- ベストアンサー
水商売の源泉徴収について
- 水商売の源泉徴収について詳しく説明します。
- 源泉徴収すべき所得税及び復興特別所得税の計算方法を解説します。
- 賃金が10万円以下の場合の源泉徴収についても説明します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>報酬が10万円などの場合はどうなるのでしょうか? たとえば「週ごとの支払い」ならば以下のようになります。 ・同一人に対し1回に支払われる金額:10万円 ・報酬の計算期間の日数:7日間 ↓ ・(10万円-3万5千円)×10.21%=6,636円(1円未満端数切捨て) ※3万5千円=5千円×7日 ----- これが「月ごと」であれば国税庁の解説例にある通りです。 「75万円」を「10万円」にすると(マイナスの源泉所得税というものはありませんので)「0円」になります。 『源泉所得税>……>ホステス等に支払う報酬・料金||国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm >(例) >ホステス報酬の支払金額の計算の基礎期間3月1日から3月31日(31日間)営業日数25日間、3月分の報酬75万円を支払う場合 >(75万円―15万5千円)×10.21%=6万749円(1円未満端数切捨て) >※15万5千円=5千円×31日 >源泉徴収すべき所得税及び復興特別所得税の額は6万749円になります。 ***** (参考) 『デイリーニュース>バックナンバー>H22 年3月(22)|大沢税理士事務所/ミナトBizマネジメント株式会社』 http://www.osawa-tax.jp/news_back_h22.3.htm >ホステス報酬の最終判決(H22.3.31) --- 『新着税務トピックス > ホステス等の報酬源泉「非出勤日も控除対象」最高裁(2010年5月10日)|辻・本郷 税理士法人』 https://www.ht-tax.or.jp/topics/post_183/ 『源泉徴収義務者の方へ>ホステス報酬に係る源泉所得税の還付について(お知らせ)|国税庁』 http://www.nta.go.jp/gensen/hostess/ --- 『キャバクラ ホステス報酬は給与(2014年10月15日)|税理士法人ザイムパートナーズ』 http://ameblo.jp/zaimupartners/entry-11939319134.html 『「報酬」か「給与」か 時間給ホステスの源泉徴収(2014年12月 16日)|税務・経営 デイリー情報』 http://www.sugiyama-kaikei.jp/wp/?p=55
その他の回答 (3)
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
No.2で回答した者です。補足質問につきまして; 日本の税制では多くのものに控除という概念があります。 例えば、所得税にしろ、相続税にしろ、ある一定限度額までは税金が0円、つまり税金を払わなくてもいいわけです。 源泉徴収についてもその旨の規定があれば、その限度額以下の場合は、源泉徴収をする必要がないとされています。 給与所得の場合の源泉徴収についても、下記サイトの表に記載されているように、一定額以下なら源泉徴収不要です。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2014/data/01_1.pdf ホステス等の場合の源泉徴収についても同様に、一定の控除額を設けていて、それ以下なら源泉徴収不要です。 源泉徴収するということは、国税からすると、税をとりっぱぐれないようにするためとも言えます。ホステスの場合は、いろいろと必要経費もあるでしょうから、日に5,000円くらいならその分を控除しておけば、まあ大丈夫かなという意味合いもあると思います。 ただし、源泉徴収されない程度の報酬だからといって、報酬をもらった人が必ずしも税金を納めなくてもいいというわけではありません。 確定申告(他の収入があれば、それと合わせて)をして、税金を納める必要がある人もいますし、源泉徴収されていても過不足があればそれを調整するために確定申告する人もいます。
お礼
お礼遅くなりました。 回答ありがとうございました!
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
31日まである月の場合、5,000円×31日=155,000円を超えなければ、源泉徴収税額は0円です。 「給与」でなく、「報酬」として支払われたのであれば源泉徴収する必要はありません。
お礼
回答ありがとうございます!
補足
ホステス等に報酬・料金を支払うときは、所得税及び復興特別所得税を源泉徴収しなければなりません。 ただし、その内容が給与等に該当する場合には、給与等として源泉徴収すべき所得税及び復興特別所得税の額を計算します。 1 源泉徴収の範囲 ホステス等に支払う報酬・料金とは、次に該当する場合をいいます。 (1) バーやキャバレーの経営者が、そこで働くホステスなどに報酬・料金を支払う場合 (2) いわゆるバンケットホステス・コンパニオン等をホテル、旅館その他飲食をする場所に派遣して接待等の役務の提供を行わせることを内容とする事業を営む者が、そのバンケットホステス、コンパニオン等に報酬・料金を支払う場合 (注) このバンケットホステス・コンパニオン等とは、ホテル、旅館、飲食店その他飲食をする場所で行われるパーティー等の飲食を伴う会合において、専ら客の接待等の役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。 ……上記は国税庁からの引用ですが…… ホステス等に払う賃金は基本報酬などと思います。 しかしそこでは源泉徴収は必要だとは思いますが??
>……っとありますが給料が10万円などの子はどうなるのでしょうか? 「給料」の場合は、源泉徴収のルールが違います。 具体的には以下のリンク記事にある通りです。 『源泉所得税>……>ホステス等に支払う報酬・料金||国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm >……その内容が【給与等】に該当する場合には、給与等として源泉徴収すべき所得税及び復興特別所得税の額を計算します。 --- 『所得税>……>事業主がしなければならない源泉徴収|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2110.htm >3 源泉徴収する税額の求め方 >賞与以外の【給料】や賃金などを支払う際に源泉徴収をする税額は「給与所得の源泉徴収税額表」によって求めます。…… ちなみに、「給与等に該当するかどうか?」は、ケース・バイ・ケースで判断することになります。 (参考) 『経費>人件費>給料・給与・賃金・報酬の違いは何ですか?( 編集 2015/02/26)|会計ドットコム』 https://www.kaike1.com/expenses/personnel-e/salary-difference2938 『給与か外注か? その判断基準は(2011/11/22)|さいたま市 税理士 小暮巌のブログ』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-8876.html 『その支払いは、給与か?外注費か? ~Vol.1~(2010/08/20)|海江田経営会計事務所』 http://news-kaieda.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/vol1-cc4d.html --- 『さまざまな雇用形態|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/koyoukeitai.html ※[5]を参照 --- 『雇用契約|雇用開発センター』 http://www.hiraku-navi20.jp/layer3/c01_02.html 『業務委託契約とは何か?(2013.03.02)|ランサーズ事務局』 http://www.lancers.jp/magazine/5331 *** 『会社情報>利用規約|OKWAVE』 http://www.okwave.co.jp/about/user-agreement.html >第6条(免責事項)
お礼
ありがとうございます! 給料ではなく報酬でした!
補足
申し訳ございません言葉を間違えました! 報酬が10万円などの場合はどうなるのでしょうか?
お礼
詳しい回答ありがとうございました! 色々と参考にしてみます!