- ベストアンサー
戒名相談
自分が死んだときには以下の様な戒名を付したいと考えています。 「有瑠慶院人之道大居士」 これはわたくしのオリジナルであり、こだわりもあるので絶対に変えられては困るのです。 親兄弟にはその旨連絡するとして、葬式のとき坊主が自分の都合(主に戒名料との関係)で勝手に変えるのを防ぐにはどうしたらよいでしょうか。 因みに本戒名はわたくしのオリジナルであるゆえ、戒名料の発生は無しとしております。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接仏具屋に赴いて位牌を作ってもらい、直接墓石屋に赴いて、墓名を刻んでもらえばよろし。 所詮寺院・宗教法人は「仲介料」的な中間マージンを取っているだけでしょう。
その他の回答 (12)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2
坊主と、あなたが交渉する以外ないでしょう。 戒名には、位があります、かってにその位をつけることは許されていません。 戒名が違えば、葬式の時の衣類とか、違います。 そんなところで、多額の金銭が必用ですが、それを払わないとなると、 坊主が、受け付けてくれない可能性は、高いです。 宗派が、違えば、受け付けてくれるかもしれません。 そんなところを、探してみましょう。
noname#214841
回答No.1
>葬式のとき坊主が自分の都合(主に戒名料との関係)で勝手に変えるのを防ぐにはどうしたらよいでしょうか。 勝手に変更することがないやうに、あらかじめ数十万の金を渡して契約書を作成しておくのが確実な方法です。喜んで応じてくださると思ひます。
質問者
お礼
やはり坊主にはあらかじめ金を渡しておかんと、何されるか分からんってことでしょうか。 もしかしてplapotaさんは、お坊さんもしくはお坊さん系のお方だったのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。